長野県上田の中村屋、ご存知でしょうか?馬肉うどんで有名なお店です。
先日行ってきたのですが美味しかったです!実は初めてではなく2回目か3回目で時間が経っても変わらぬ美味しさでした。
- 長野県上田の中村屋の馬肉うどんの美味しさについて
長野県上田の中村屋について
「中村屋」は長野県上田市、長野新幹線の上田駅から歩いて5分ほどのところにあります。「真田丸」の舞台であり、サマーウォーズの舞台にもなった場所と言った方が伝わる人多いですかね!

お店の詳細については、店内においてある上記のポップを見ていただければわかります。
抜粋+僕の解釈で説明すると「明治時代創業の馬肉うどんで行列を作る名店」です。
豚肉の代わりに馬肉を使ってうどんを作り始めたのがきっかけとのことですが、ほぼ馬肉うどんメインでやっています。
人気なのは実際僕が行ったときも感じられました。行ったのが夕食時前の17時頃、店内はぎっしり満席、10分ほど待ってから入ることができました。
僕が食べてる間も後もひっきりなしにお客さんが入れ替わっていて人気さを存分に感じました。
中村屋の名物「馬肉うどん」について

いろいろメニューがありましたが、迷うことなく馬肉うどんを選び待つこと数分。
出てきたのが上記の写真です。うどんの上には馬肉とネギのみ!
上記でも書いた通り、豚肉ではなく馬肉を使い始めたのが始まり。スープを作るときから入れられた馬肉でダシにも使われています。
その肉は柔らかく食べやすくて美味!汁とうどんも味が染み込みわたって非常に美味しいです。馬肉から出た甘味で汁は少し甘めですが、それぞれの素材が活かされた逸品と言えます!
ちなみに値段は580円。なんとお手頃な価格♪
天丼や天ぷらうどん、月見うどんなど他のメニューもありますが、僕の中では馬肉うどん一択です!
うどん食べながら思い出して書いたのですが、また食べたくなりました。長野県上田に行くときは是非とも行っていただきたいお店です!
最後に
いかがでしたでしょうか?
僕は祖父母が上田に住んでいることもあって一緒に行ったのですが、20年ほど前に行ったときと変わらない味でした。
いつも馬肉うどんを頼んでますが、次行くときも馬肉うどんを頼みたいくらいいつでも食べたい馬肉うどんです。
上田に行くときは是非行ってみてください!