侍エンジニア塾

最短3か月後からできる!侍エンジニア塾を活用して副業する方法

2019年10月2日

※本ページはPRが含まれます。

フリーランスWebマーケターのミツキ(@ptnimz1987)です♪

これからプログラミングスキルを身につけて副業しようと思っている方の中で下記のような方はいらっしゃらないでしょうか?

  • 侍エンジニア塾で学んで副業始めるって可能なの?
  • クラウドワークスで仕事取るってどうやるの?
  • 侍エンジニア塾とクラウドソーシングを活用するにはどうすればいいの?

先に結論から言うと侍エンジニア塾を使うと副業としてプログラミングの仕事を受注することが可能です。

途中で実際にクラウドワークスで仕事を受注した例を紹介していますが、下記のような流れで進めると最短3か月後には副業として仕事を受注することが可能になります。

ポイント

  1. 侍エンジニア塾でプログラミングの基礎を学ぶ(1か月間)
  2. ポートフォリオで使えるWebサイトやWebツールを作成(1か月間)
  3. クラウドワークスで副業として仕事を受注

クラウドワークスで仕事を受注して経験を積み重ねた後はクラウドテックをはじめとするクラウドソーシングサービスを利用することで15万~の案件を受注することも可能になります。

9年間エンジニアをやってきた僕から言えることは副業から始めても下記のような可能性が広がっていくのでプログラミング学習は今すぐ始めると良いです。

  • 副業としてプログラミング案件で月10万以上稼ぐ
  • エンジニア転職して年収アップにつなげる
  • プログラミングを本業としてがっつり稼ぐ

それでは侍エンジニア塾を活用して副業から始める方法について詳しく見ていきましょう。

ミツキ
ミツキ

僕のエンジニア歴は9年、フリーランスとしてクラウドワークスで仕事を受注した経験もあるので経験に基づき詳しく解説していきます。

\無料体験はこちら/

侍エンジニア塾公式HP

侍エンジニア塾を経て副業を始めるための最短ルート

プログラミングスクールの侍エンジニア塾を経てから副業を始めるための最短ルートは下記で十分というのがエンジニア9年やった僕から言えることです。

副業を始める最短ルート

step
1
1~3カ月:侍エンジニア塾で学ぶ

要領良い方ならデビューコース、確実にいきたい方ならアドバンスコースを受講してプログラミングの基礎を学びましょう。

コースの詳細は侍エンジニア塾のコース参照

学ぶべき言語はPHP/HTML/CSSですね。

step
2
1~2カ月:ポートフォリオ用作品作成

副業として仕事を取るためにポートフォリオを提出するのが一般的です。

そのポートフォリオのためにウェブサイトやWebアプリなどを作成しておく必要があります。

step
3
2~3カ月:クラウドソーシングで副業開始

副業の最初はクラウドワークスやランサーズなどで副業を開始するのが手軽に始められて良いです。

step
4
それ以降:様々なクラウドソーシングで副業

クラウドワークスは単価が低いものが多く消耗しがちなのである程度実績を積んだら他のクラウドソーシングサービスも使って仕事を受注した方が良いです。

1案件15万~とれるようになったら立派な副業として成立しますね!

上記のような流れが最短ルートというのが僕の感覚として言えることです。

要領が良くて作業にしっかりコミットできる人であれば最短3か月後には副業としてプログラミング系の案件を取るのが可能です!

それでは実際に副業で仕事を取るためにどうすればよいのかについても触れておきましょう。

侍エンジニア塾を経てからの第一歩はクラウドワークスで仕事を受注するのが簡単

まず第一歩としてクラウドワークスで仕事を得るのが副業の始まりとしてはベストです。

クラウドワークスが良い理由

クラウドワークスが副業として一番やりやすいのは案件の幅が広く小規模から中規模の案件まで幅広くあるため、経験がわずかな方にも可能性があるため。

色々な人に可能性がある一方で単価が低いというのがデメリットとしてありますが、経験を積むには良いツールだと思って僕も使っています。

侍エンジニア塾受講中にクラウドワークスで案件を受注した方もいる

侍エンジニア塾のホームページを見てると体験談が色々と載っていますが、侍エンジニア塾を受講中にクラウドワークスで案件を受注した方の体験談もあります。

学習を始めて2~3週間くらい経ったときに講師の方からクラウドワークスに応募してみたら?と言われたのがきっかけで応募したようです。

この方は作業量にしっかりコミットしてるのが見られるため(平日3時間、休日8時間くらい)、それも大きな力となっているというのが感じられますね。

クラウドワークスで仕事を受注する際に意識すべきこと

クラウドワークスに応募する際、侍エンジニア塾の講師の方からもアドバイスもらえると思いますが、受注する際に意識すべきことがあります。

クラウドワークスで受注する際の注意点

  • プロフィールを充実させること
  • 実績は出せるものを全て出してアピールすること
  • 発注者の気持ちを先回りして出せる情報を出しておく

一応、例として僕がエンジニアとしてクラウドワークスで仕事を受注するとしたらどのような提案をするかを紹介しておきますね。

プロフィール例

プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
Web制作の仕事をメインにフリーランスをしてるミツキと申します。

主に下記の業務を承ります。
・Wordpressによるサイト作成
・Wordpressのテーマ作成
・ECサイトの作成
などをお引き受け可能です。

以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。

【経歴】
・○○大学○○学部○○学科 卒業
・2010年~4年間SEとしてSIerでシステム運用保守を行う
・2013年から2019年5月まで、フリーのエンジニアとして活動
・2019年6月~侍エンジニア塾でプログラミングを学ぶ
・並行してWebサイトを作成
例)
・https://~~~~
・https://~~~~
・https://~~~~

【対応時間】
週3日/1日2-3時間
※基本リモート
※細かい条件は要相談

【開発言語】
・PHP
・HTML
・CSS
を使用できます。

納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。

プロフィールはこのような形で「フリーランスをしてる」と言って少し権威性を高めつつ、実績や経験については正直ベースで書いておくと良いです。

そして仕事を提案する際は下記のようにクライアントが自分に仕事を依頼したらどのようになるのかイメージできるように詳細まで書きます。

仕事提案文の例

はじまして、ミツキと申します。

現在Web制作の仕事をメインにフリーランスとして仕事をしております。
期限厳守で対応させて頂きますので、スキル面などマッチするようでしたら是非お願いいたします。

先に私の自己紹介をさせて頂くと下記になります。

~自己紹介を抜粋(クライアントにうけそうな部分を抜粋する)~

今回○○○の仕事ということで是非お力になれればと考えております。

【提示した契約金額について】
・テーマのインストール/基本的なサイトデザインの設定:1万円)(4時間)
・ページ作成(5ページ):2.5万円(10時間)
・最終調整:5千円(2時間)

時間単価2,500円を元に算出させて頂いておりますが、今後も継続してお付き合い頂ける可能性があるということで若干お値引きさせて頂いております。

よろしくお願いいたします。

このような形で出せる情報を全て出してあげるとクライアントの受けが良くなります。

侍エンジニア塾を経て最終的にはクラウドソーシングを色々活用できるとベスト

先にも書いた通り、クラウドワークスだけで副業をやろうと思うとどうしても単価が低くなりがちです。

なので、侍エンジニア塾を卒業後最初はクラウドワークスを使えば良いですが、経験を積んだら下記のようなクラウドソーシングサービスを使うと良いでしょう。

いずれのサービスも無料で使うことができますし、色々な案件があるので登録しておいて損はないはずです。

仕事を受注する際のポイントや注意点は基本クラウドワークスと同じなので上記を参考にしてみてください。

まとめ

侍エンジニア塾を経て副業を始めるという点についてまとめると下記の通りです。

ポイント

  • 侍エンジニア塾を使えば最短で3か月後には副業でプログラミング案件が取れる
  • 副業のとっかかりはクラウドワークスが案件の幅が広くて良い
  • 経験を重ねたらクラウドテックを始め色々なクラウドソーシングを使ってみると良い

正直ベースでいうと副業で案件をバンバン取れるようになったら、プログラミングを副業ではなく本業にしてしまうのもありです。

フリーランスとしてプログラミングの案件が取れるようになると軽く月50万越えるようになるので、日本人の平均年収450万円を軽く上回ることができます。

フリーランスエンジニアの年収のリアル【実際のSE時代の収入公開】

つまりは侍エンジニア塾でプログラミングを学ぶことで下記のように生き方の幅が広がることに繋がるわけです。

  • プログラミングを副業にする
  • 未経験からでもエンジニア転職する
  • フリーランスとしてバンバン稼ぐ

これからの時代でもエンジニアとして生きる力を持ってればくいっぱぐれることがなくなるので是非この機会に一歩踏み出してみてはいかがでしょうか?

\無料体験はこちら/

侍エンジニア塾公式HP

プログラミングに興味がある方必見

おすすめプログラミングスクール7選

  • プログラミングスキルで手に職をつけたい
  • スキルを体得して副業をはじめたい
  • 今より年収の高い仕事へ転職がしたい

時代が経つにつれてよくも悪くもたくさんのプログラミングスクールが増えました。
スクール選びで迷ってしまう方も多くいるので、実際に体験した経験をもとに現役エンジニアが本当にオススメしたいスクールをまとめました。

  • この記事を書いた人

ミツキ

フリーランスエンジニア兼Webディレクター【信念】『周りの人と自分が生きたい人生を生きる』【経歴】学習院大学経営学科→独立系SIerでSE4年→フリーランスエンジニア5年→現職。>>お仕事のご依頼 >>プロフィールの詳細

-侍エンジニア塾
-