- コードキャンプ(CodeCamp)の良い評判ばかり聞くけど悪い口コミとかないのかな?
- 受講するに当たって知っておくべきことあるかな?
オンラインスクールのコードキャンプの存在を知ってどのような評判があるか気になって本記事にたどり着いた方も多いかと思います。
Twitterの口コミや実際体験した方のブログなど様々な情報がネットには転がっています。
そういった情報を見ていると「良い評判ばかりで逆に信用できない…」と思われる方もいるのではないでしょうか?
そこで今回、コードキャンプ受講生8人にアンケートを取ったので、リアルな口コミを踏まえて次の観点で解説をしていきます。
ポイント
- コードキャンプの良い評判と悪い評判
- 受講するに当たって知っておくべきこと
- 実際に受講した方のコードキャンプに対するリアルな評価を紹介
客観的な視点だけでなく、8人の実体験に基づく評価も元に解説をしていくので、コードキャンプの受講を検討中の方には参考になるのではと思います。
というわけで、エンジニア歴9年のミツキが解説をしていきます。
実際僕もコードキャンプの無料体験レッスンを受講し、感じたことがあるのでその辺も踏まえながら一緒に見ていきましょう。
先にいくつか口コミとして下記のような声がありました。
- 初心者でも講師の方が優しく教えてくれるのでおすすめ
- 「自分自身のなりたいプログラマー像」に確実に近づける
- 自分の目的にあった知識や技術を身につけることができる
プログラミングを学ぶ目的は人それぞれで副業を目的の人もいれば、エンジニアへの転職を目的とする方もいると思います。
そういう方にとって向いているスクールなのかも一緒に見ていきましょう!
アンケート概要
コードキャンプ受講生へのアンケートは下記のように取りました。
- 調査対象:コードキャンプを直近5年以内に受講した8名
- 調査期間:2020/5-6
- 調査方法:インターネット調査
コードキャンプの評判について良いところまとめ
それでは早速コードキャンプの良い評判について7つ見ていきましょう!
良い評判
【良い評判1】講師を指名することができる
他のスクールにないコードキャンプの強みとして、講師を指名できるという点があります。
無料体験レッスンに申し込むとマイページが作成されるのですが、下記のように講師一覧からレッスンをお願いする人を選ぶことができます。
※講師の方にも当然肖像権があるので、顔と名前にモザイクをかけさせてもらいました。
色々とコードキャンプ以外も有名なプログラミングスクールがありますが、どこも講師を指名することはできません。
中には相性が良い人がいれば相性が合わない人もいるので、講師を指名できるのは大きな強みと言えますよね!
ただ、そこで気になるのは「おすすめ講師は誰なのか?」ということだと思います。
正直相性によりけりなので、実際に受けてみないとわからないというのが結論です。
ゆっくりペースが好きな人もいれば駆け足ペースが好きな人もいる、優しく教えてもらうのが好きな人もいればスパルタが好きな人もいるという感じであなたに合った人を自分で探すのが一番です。
どの講師が合うか、実際に受講してみて見つけるのも一つの楽しみとしましょう!
受講生の口コミ
- 初心者でも講師の方が優しく教えてくれる(24歳女性)
- 講師が目的から逆算して最短で技術や知識を身につけさせてくれて、更に現場ですぐに使えるテクニカルなものも適確に指導してくれる(27歳女性)
- 現場で経験豊富な正にプロフェッショナルと言える講師によって専門的な知識を確実に学べる(27歳女性)
- 「なぜ学ぶのか」という目的から逆算してそれに必要なことを現場の目線で適確に指導してもらえる(27歳女性)
【良い評判2】他のスクールより安い
2点目の良い評判として、コードキャンプは他のスクールよりも安いという点があります。
他の有名なスクールについて下記にておすすめを紹介していますが、1か月当たりの料金で見ても安いのが明らかです。
コードキャンプ | 99,000円/月~ |
---|---|
テックアカデミー | 174,900円/月~ |
テックキャンプ | 217,800円/月~ |
侍エンジニア塾 | 140,800円/月~ |
※入学金がかかるスクールは含めた金額で表示しています。
どのスクールもオンラインで学べるものを集めましたが、スクールを受講する場合は3か月~4か月くらいが妥当なので、受講料はもう少し料金の差が出てきます。
より安く効率的にプログラミングスキルを身につけたい方はコードキャンプが良いということになりますね。
受講生の口コミ
- 他のスクールと比べると料金が安い(24歳女性)
【良い評判3】レッスン可能な時間が長い
続いての評判としてレッスン可能な時間が長いというのがあります。
こちらに関しても他のスクールとレッスン可能な時間を比較すると明らかです。
コードキャンプ | 7時~23時40分 |
---|---|
テックアカデミー | 15時~23時 |
テックキャンプ | 13時~22時 |
侍エンジニア塾 | 8時~22時 |
コードキャンプの受講を検討中の方は普通に仕事をしていたり、育児や家事をしていたり、学校行ってたりと忙しくされている方が多いかと思います。
そして、朝型タイプも夜型タイプの人もいるので、レッスン可能な時間帯が長いのは大きなメリットと言えますね。
あなたの勉強したい時間に合わせてレッスン予約をするようにしましょう。
【良い評判4】自分のペースで学習できる
スクールによっては教室で他の受講生と一緒に学ぶというものがあります。
いくつか例を挙げると下記のようなスクールですね。
- DMMWebCamp
- GEEK JOB
- プログラマカレッジ
- 0円スクール
新型コロナウイルスの影響で少し例外はありますが、基本は教室で他の受講生と一緒に学んでいくスタイルをとっています。
一緒に学んでいくのもメリットはあるものの、自分のペースで学ぶことができないというデメリットが大きいです。
プログラミング学習は人によって進捗度合いがまちまちになるので、自分のペースで学習を進めることができるコードキャンプは良いと言えますね。
受講生の口コミ
- マンツーマンレッスンなので自分のペースで質問できたり学べる(24歳女性)
- マンツーマンでの丁寧な指導を受けられるので、初心者の私でもしっかりと理解を深めながら知識や技術を身につけることが出来た(33歳女性)
【良い評判5】副業で稼ぐためのスキルが身につく
コードキャンプを受講しようと思っている人は副業を目的とするという方も多くいるかと思います。
実際にコードキャンプを受講したことで副業として仕事を受注することができたという声がいくつもあがっています。
受講生の口コミ
- 会社は同じところで働いていますが、副業で多少稼げるようになってきています。(33歳女性)
- フリーランスとして、他者が請け負うのが難しいプログラマー向けの案件へ徐々に申し込みができています。(33歳男性)
年々副業するのが当たり前という時代になってきて、選択肢の一つとしてプログラミングを学習するという方も増えています。
コードキャンプであれば無料体験レッスンもあるので、あなたにプログラミングが合っているかは体験レッスンを通じてわかることも沢山あります。
また、コードキャンプではオリジナルの制作実績を作れるので、副業で仕事を受注する際のポートフォリオとして実績を活用することも可能です。
副業目的でプログラミングを始めたいと思っている方はまず無料体験レッスンを受講すると良いですね。
【良い評判6】エンジニア転職ができる
エンジニア転職がしたいという目的でコードキャンプを受講しようと思う方もいますよね。
下記の記事で転職について詳しく解説をしていますが、実際にエンジニア転職できたという方が多くいます。
20代で転職したい方向けにCodeCampGATEもありますが、通常コースを受講して転職した方もいるというのがリアルな声となります。
エンジニアの需要はまだまだ高まっていく傾向にあるので、しっかりスキルを身につけて転職ができると市場価値の高い人材になることができます。
受講生の口コミ
- スクールでの知識や経験を活かし、プログラマーとして転職し、現場でAI開発にチャレンジしている(27歳女性)
- スクールで確実な知識を身につけることができたお陰で実際にプログラマーとして転職し、独自にアプリ開発をしている(29歳女性)
【良い評判7】教材がシンプルでわかりやすい
良い評判の最後は教材がシンプルでわかりやすいという点です。
実際に僕も無料体験レッスンで教材の一部を見ているので、教材がわかりやすいというのははっきり言えることです。
プログラミングを解説する動画やテキストなど、ものによっては色々と回りくどい言い方をしていてわかりづらいと感じるものも多くあります。
コードキャンプは回りくどさを排除してシンプルに要点が書かれているので非常にわかりやすいです。
受講生の口コミ
- いざレッスンを開始すると電子テキストはカラフルで見やすかったですし、エディタも使いやすかった。(25歳女性)
続いてコードキャンプの悪い評判についても2つあったので紹介をしていきます。
コードキャンプの評判について悪いところまとめ
【悪い評判1】中には微妙な講師がいる
コードキャンプには2018/11時点で200人以上の講師がいるとホームページでも書かれている通り、様々な講師が在籍しています。
なので、中にはあなたに合わない微妙と感じるような講師がいるというの事実です。
受講生の口コミ
- 講師にもよるとは思いますが、無料体験の時から少しペースが早かった点が気になった。
また、それぞれ個性があり、自分にとっては、少し言い方が厳しいと感じる時もあった。(25歳女性)
正直相性が合う合わないは人なのでしょうがないかなという感じです。
学校や職場でも好きな人もいれば嫌いだなと思う人もいますよね。
幸いコードキャンプは講師を指名することができるので、微妙と感じた講師はそれ以降指名しないようにすれば良いだけです。
【悪い評判2】課題が難しいという声がある
2つ目にある悪い評判として、課題が難しいという声です。
今回アンケートを取った中にはなかったのですが、Twitterとかで口コミを見ていると下記のようなものがあります。
- 「教材に書かれていないようなことが課題に出されるから難しい」
最も多いのが教材にないことが課題として出されるというものですが、下記ツイートの考え方で取り組めば問題ないですね。
コードキャンプの教材、凄く良い😊
自分でコード書きつつ章の終わりに課題が出されるんやけど、わざと教科書に載せてない事をスマホで調べながら解決していく感覚がgood!まだhtmlとcssの段階だから楽しくやれてる感も否めないけども、、、🥺
— とし (@toshimitsu1121) August 26, 2019
学校で学ぶという感覚でいうと教科書に書いてあることがテストに出るという感じですが、プログラミングでお金を稼ぎたいと思ったらそういうわけにはいきません。
トライ&エラーで色々と躓きつつもググりつつ試行錯誤しながら前進していくことで、プログラミングで稼ぐ一人前になることができます。
わからないことはググるという良い練習にすることができると言って問題ないですね。
コードキャンプを受講するに当たって知っておくべき基本情報
ここまでコードキャンプの評判についてまとめてみてきましたが、改めて子d-キャンプの基本情報について見ていきましょう。
完全オンラインで学べるスクール
コードキャンプは完全オンラインで学ぶことができるプログラミングスクールです。
コードキャンプの特徴
- オンライン完結で学ぶことができる
- 受講者数は3万人以上
- 講師は現役エンジニアのみで200名以上いる
- スクールでは珍しく受講生が講師を指名できる
- 幅広い学習カリキュラムが用意されている
- 無料体験レッスンでカリキュラムの閲覧ができる&割引クーポンがもらえる
パソコンとネット環境さえ整っていればコードキャンプは受講することができます。
目的によって学ぶべきコースが変わってくる
幅広いカリキュラムとある通り、コードキャンプにはWebマスターコースやアプリマスターコースなどいろいろなコースがあります。
おすすめなコースや価格については下記の記事にて詳しく解説しています。
詳しくは上記の記事を見て頂ければと思いますが、目的別に受講すべきコースを選定すると2つだけです。
ポイント
- プログラミングで副業したい→Webマスターコース
- エンジニア転職したい、将来フリーランスになりたい→Rubyマスターコース
本当にこのコースで良いの?って思う方は無料体験レッスンにて、今までの経験や今後の希望を考慮の上でどのコースが良いのかを相談することができます。
卒業後にいきなりフリーランスになるのは非推奨
フリーランスを目的にコードキャンプを受講しようと思う方もいるかと思いますが、コードキャンプに限らずスクールを受講後に未経験からフリーランスで一本で生きていくことはおすすめしません。
僕自身エンジニアを9年やってきましたが、仕事を受注する上で必要なのは実績です。
なので、未経験で実績がスクール受講中に作成した制作物だけだと弱いので、まずは副業や転職して実績を作ってからフリーランスになった方が良いでしょう。
コードキャンプを実際に受講した方の口コミまとめ
ここで改めてコードキャンプを実際に受講した8人の方の口コミを紹介していきます。
【体験談1】20代前半女性:独学よりも深いところまで勉強できた
20代前半女性
お金を払っている分、プログラミングの勉強に対するモチベーションを保てたと思います。また、独学で学ぶよりもより深い部分まで勉強できたのでよかったです。
現在はエンジニアになりたいと思い、転職活動中です。また、スクールに通ったあとも自分で勉強を続けられるようになりました。
-Rubyマスターコースを受講
【体験談2】20代後半女性:希望の転職先に転職することができた
20代後半女性
プログラミング技術が身についたことで希望の転職先に転職できたし、収入もあがりました。
コードキャンプを受講することで「自分自身のなりたいプログラマー像」に確実に近づけます。講師も目的から逆算して最短で技術や知識を身につけさせてくれるし、現場ですぐに使えるテクニカルなものも適確に指導してくれます。
プログラマーになるために大きく成長できるのでオススメです。
-Rubyマスターコースを受講
【体験談3】20代後半女性:プログラマーとして転職してAI開発にチャレンジしてる
20代後半女性
実際に現場でエンジニアになるための知識や経験が身につきました。また、転職において選べる範囲が広まりました。スクールでの知識や経験を活かし、プログラマーとして転職し、現場でAI開発にチャレンジしています。
現場で経験豊富な正にプロフェッショナルと言える講師によって専門的な知識を確実に学べるし、「なぜ学ぶのか」という目的から逆算してそれに必要なことを現場の目線で適確に指導してもらえるからおすすめです。
-Pythonデータサイエンスコースを受講
【体験談4】20代後半女性:プログラマーとして転職できた
20代後半女性
スクールで確実な知識を身につけることができたお陰で実際にプログラマーとして転職し、独自にアプリ開発をしています。
自分の目的にあった知識や技術を身につけることができるし、講師もそれに向けて尽力を尽くしてもらえます。ハードですが講師を信じて着いていくことで確実にレベルアップしてなりたいプログラマーに近づけるのでおすすめです。
-アプリマスターコースを受講
【体験談5】30代前半女性:副業で稼げるようになった
30代前半女性
会社は同じところで働いていますが、副業で多少稼げるようになってきています。
マンツーマンでの丁寧な指導を受けられるので、初心者の私でもしっかりと理解を深めながら知識や技術を身につけることが出来ました。
-webマスターコースを受講
【体験談6】20代前半男性:学習効率が上がった
20代前半男性
書籍で学習を行うよりも、効率は悪いが持続性が高いように感じられ、モチベーションを保つという目的は達成できたように思いました。
また、独学で学ぶ方法として書籍という選択肢もありますが、プログラミングの場合、コードは合っているように思われるのに何故か期待通りの動作をしない、といった場合に気軽に質問ができる体制が整っているコースもあるため、一人でああでもないこうでもないとリファレンスやネットの情報を漁るよりも簡単に、答えを手に入れることができるので、学習する上でのストレスの低減や時間短縮による効率化が見込まれる。
-デザインマスターコースを受講
【体験談7】30代前半男性:フリーランスとして仕事獲得へ動いてる
30代前半男性
アプリ開発や簡単なホームページ校正の依頼へ、簡単に申し込むことができました。フリーランスとして、他者が請け負うのが難しいプログラマー向けの案件へ徐々に申し込みができています。
生涯働ける一流会社さえ危ない時代であるので、フリーランスとして自分自身で働けるスキルがあるとよいからコードキャンプはおすすめです。
-デザインマスターコースを受講
【体験談8】20代前半女性:エンジニア転職を断念してしまった
20代前半女性
私は転職したいと思い、CodeCampGATEを受講しました。
『プログラミングって何?』というほどの初心者でした。講師にもよるとは思いますが、無料体験の時から少しペースが早かった点が気になりました。いざレッスンを開始すると電子テキストはカラフルで見やすかったですし、エディタも使いやすかったです。
私が初心者過ぎたというのもあるのですが、レッスンで講師と話をしていても『わからないことがわからない』状態でした。
講師の方もそれぞれ個性があり、自分にとっては、少し言い方が厳しいと感じる時もありました。
『わからないことがわからない』ことが私は続き、結局挫折してしまいました。しかしながらプログラミングを学びたい友人がいたら、無料体験レッスンの受講はすすめると思います。
-CodeCampGATE エンジニア転向コースを受講
コードキャンプの評判の真相を確かめるには無料体験を受けよう
上記のアンケート結果による口コミを見ても評判が良いことがわかります。
ただ、最後の人にあるように人によってはプログラミングが合わないと感じて挫折してしまう人もいるのが事実です。
なので、あなたがコードキャンプを活用できるかは実際に無料体験してみると良いでしょう。
僕も実際に無料体験レッスンを受講して下記でも解説している通り、とても良かったです。
無料体験レッスンを受講するのは特に下記の点においてメリットとして大きいと言えます。
メリット
- コードキャンプで学習を進めるイメージができる
- どのコースを受講すべきかが明確になる
- プログラミングスキルを身につけた先をイメージできる
まだコードキャンプを受講するイメージが湧かないと思っている方は論より証拠でまずは無料体験レッスンを受講してみると良いですね。
まとめ
今回はコードキャンプの評判について解説をしてきました。
おさらいするとコードキャンプは下記の点において評判が良いです。
ポイント
※リンクをクリックすると該当箇所へ戻ります。
どのスクールに関しても言えることですが、プログラミングスクールもプログラミング自体も合うかどうかは人それぞれです。
なので、本当にあなたに合うかどうかは無料体験レッスンを受講する以外にありません。
実際にやってみてわかることが沢山あるので、まずは無料体験レッスンから受講しましょう。
執拗な勧誘は一切ないですし、無料体験を受講すると1万円OFFのクーポンがもらえてお得に受講できるようになります。
行動しない限りは今後の人生なにも変わらないので、行動していきましょう!