フリーランスWebマーケターのミツキ(@ptnimz1987)です♪
SEをやってる方の中で下記のようにうつ病に関して悩んでいる方いらっしゃるのではないでしょうか?
- SEやってるけどうつ病かもしれない・・・
- うつ病になる前に退職・転職した方がいいのかなぁ・・・
- SE辞めたいけど辞めるって言えないよぉ・・・
僕もSE9年やっている中でうつ病になりかけました。
幸い完全にうつ病になる前に会社を退職、フリーランスへ転職しましたがメンタルやられるとキツイですよね...。
ちょっと前ですが、「ツレがうつになりまして」という映画も流行りました。
そこで今回は僕の経験に基づきながらうつ病になる理由を探りつつ、うつ病を回避する方法について解説していきます。
逃げるのが勝ちで今は退職代行サービスなどもあるので逃げやすくなりました。あなたの人生を無駄にしないためにも早めに逃げましょう。
SEのうつ病の割合は10~20%!?
まずSEのうつ病の割合ですが、10~20%いるのではないかと思います。
というのも厚生労働省の発表で、SEに限らずこれまでにうつ病を経験した人の割合は3~16%と出ています。
参考
うつ病の12カ月有病率(過去12カ月に経験した者の割合)は1~8%、生涯有病率(これまでにうつ病を経験した者の割合)は3~16%である。日本では12カ月有病率が1~2%、生涯有病率が3~7%であり、欧米に比べると低い。一般的に女性、若年者に多いとされるが、日本では中高年でも頻度が高く、うつ病に対する社会経済的影響が大きい1)。
引用元:厚生労働省
後述するうつ病の理由より、感覚的に一般的な職業よりSEはうつ病の割合が高いと考えています。
ただうつ病といっても医師の診断が下りない限りはうつ病とはならないので、正直うつ病になってて病院に行ってない人もいるでしょう。
そういう意味だと僕もうつだったかもしれません(苦笑)
僕の症状、というか一番心がやんでいるときの状況は下記のような感じでした。
僕が陥った状況
- 毎日会社へ行く足取りが重い
- 会社へ行こうとすると吐き気がする、胃がキリキリしている
- 2日に1回以上偏頭痛に悩まされる
- 目の前の仕事に追われて周りがなにも見えない
- ちょいちょいどうやって死ぬのが楽か考えてしまう
- 楽しいことがなにも見いだせない
- 休みの日も仕事のことが頭から離れず憂鬱
書いてて思いましたが、これうつ病ですよね(笑)
今となっては笑い話にできていますが、今現在悩まされている方は本当に辛いと思います。
上記いくつか当てはまるものがある方もいれば別の症状がある方もいるのではないでしょうか?
なぜSEはうつ病になりやすいのでしょうか?その理由をここから見ていきます。
SEはうつ病になぜなりやすいのか?理由は大きく3つ
SEがうつ病になりやすい原因は大きく3つあると考えています。
- 激務やパワハラなど職場環境の問題
- 本人の性格上の問題
- 世間の目
それぞれについて見ていきましょう!
SEのうつ病の原因①職場環境の問題
まず最初は職場環境の問題ですね。
僕がどんな職場環境にいたかは下記の記事でも紹介しています。
こちらもCHECK
-
IT企業でSEはブラックすぎる?体験談と回避するための方法
続きを見る
結構SEの現場って過酷な労働環境が強いられること多いですよね。僕の経験や友達に聞いたことを総合して辛いと思うことを書き出すと下記の通りです。
SEの過酷な労働環境
- 残業が多くて体力的にキツイ
- 残業していてもサービス残業
- パワハラ上司・先輩に悩まされる
- 人手不足でこき使われる
- 同期がどんどん辞めていく
- 職場の人が全体的に元気がない
- 家に帰れず会社に泊まる
- 家でも持ち帰って仕事をする
- 土日関係なく毎日仕事している
- 顧客からの風当たりがキツイ
- 上司と後輩の板挟みになる
あなたも当てはまるものがあるのではないでしょうか?
正直こんな感じで自分にどうにかならないところで辛い事があるとどんどん気持ちが滅入ってしまいますよね…。
SEのうつ病の原因②本人の性格上の問題
2つ目は本人の性格上の問題です。
僕も経験したからわかるのですが、下記のような方はうつ病になり易いのではないでしょうか。
- 真面目
- 完璧主義
- 何かあっても言い返せない
- 自分の主張ができない
- 人に言えずに抱え込んでしまう
全て昔の僕にも当てはまることで、上記のような性格の人だと下記のような悪循環が生まれてきます。
本人の性格による悪循環
step
1職場環境や職場での人間関係が辛い
step
2誰にも言えずに抱え込む、自分で何とかしようとする
step
3どんどん辛くなっていく
step
4更に言えずに悩みまくる
step
5うつ病になる
こんな感じで真面目だからこそ自分でなんとかしようと結構抱え込んでしまう人は多いかと思います。
SEのうつ病の原因③世間の目
次に原因となるのが世間の目ですね。
若干②の本人の性格部分と絡むところはあるのですが、友達や家族だったりから結構下記のような目ありますよね?
- 会社入って3年以内に辞めるなんて情けない
- 辛いから逃げるなんてダサい
- 途中で逃げ出すなんてズルい
上記は一例ですが、ぶっちゃけるとこんな感じに本当に思われてるとしたら、あなたのことをちゃんと考えてくれてないですよ。
僕も友達や家族からそんな風に思われてたらどうしようと思ってましたが、蓋を開けてみたら会社を辞めた時、親から辞められてよかったねと言ってもらえました。
どちらかというと僕の親は古くからの考えを尊重するタイプで父は40年以上同じ会社に勤めているので、途中で辞めるなんてもっての外という考えと思ったらそうでもありませんでした。
あなたの状況をしっかり理解しようと努力して、あなたが行動するのを後押ししてくれる方のことを大事にした方がこれからの人生絶対に良くなります。
もしそういう信頼できる人がいるなら早めに打ち明けてみると良いです。
僕は親に打ち明けたわけではないですが、実家に住んでいたので辛さは結構伝わってました。
世間の目を気にしてしまうのも性格上の問題なので、できれば早めに周りに相談できると良いです。
SEはうつ病になる前に退職すべき
SEがうつ病になりやすい原因について見てきましたが、それではうつ病になりそうと思ったらどうすればいいでしょうか?
その答えは一択で、「早めに会社を辞めましょう!」です。
先日下記ツイートをしましたが、今いる環境が整うことはないので逃げるのが一番最初にやるべきことです。
よく逃げずに戦えっていう人いますが、僕は基本まず逃げろって思います😇
社畜してる時にどんなに戦っても上司や会社に勝てる自信なかったので、辞めてフリーランスになったのが正解でした。
まず逃げて環境整えてから戦えば良いですよね😌— ミツキ🤓プロテク/SEライフログ運営 (@ptnimz1987) July 2, 2019
うつ病になる最初のきっかけは、本人の性格よりも職場環境の問題の方が大きいと思います。自分の性格を変えるよりも先に職場環境を変えちゃった方が早いです。
僕は会社員SEからフリーランスSEへ転職して、それから性格も変えてきました。
今の職場でどうしようと根詰めて考えるよりも先に辞めちゃう方が身のためです。今は辞めると言い出しづらいという人のために退職代行サービスも流行ってきています。
僕の別ブログでも退職代行について書いていますが、辞めると言い出しづらい人に良心的なサービスなので転職も含め相談に乗ってくれるEXITなどで退職するのもありですね。
>>参考:退職代行おすすめランキング
SEがうつ病になったら転職は異業種へでもOK
SEでうつ病になりそう、うつ病になったらまずは退職すべきと上記で書きました。
退職=転職になるのが基本ですが、転職は別にSEにこだわず異業種へ転職するのもありです。
ほかの仕事は自信ないと思うかもですが、SEやってるとPCの基本的な操作できるはずなので結構つぶしがききます。
強い想いがあってSEを続けたいということでなければSE以外も選択肢として持っておくようにしましょう!
僕はたまたまご縁があってフリーランスSEに転職したのですが、別にそれが正解でもありませんし、人それぞれ今までの経験やこれから思い描いている理想があるはずなのでそのあたりも含め考えましょう。
うつ病になりかけた(なった)僕の転職について考えたことや行動したことは下記なので参考になればご覧ください。
辞めようと思った原因で大きかったもの
- 残業が平均150時間/月
- パワハラ上司により会社に行くのが憂鬱
- 昔からコミュニケーションに自信がなくそのことでよく怒られていた
考えたこと
- コミュニケーション能力磨くために営業になろうかな?
- とにかく残業は嫌だから残業が少ない職場行きたい
- SEという仕事にこだわりはない
行動したこと
- 転職エージェント(リクナビエージェント)に相談
→営業職を含めて仕事紹介の依頼をしに行き、キャリア形成を考えるきっかけをもらう - 友達の紹介でフリーランスエージェントを相談してもらう
→SEとして残業ほとんどない職場を紹介してもらいフリーランスSEへ転職
上記にもある通り、個人的に良いと思うのは転職エージェント・フリーランスエージェントに相談することです。
あなたの経験したことやこれからのビジョンを伝えた上で、一緒にどういう転職先が良いかを考えてもらえるので一度相談してみるのも良いですね。
まとめ
僕がうつ病になりかけた経験に基づいて、SEのうつ病をテーマに今回は解説してきました。
おさらいするとSEがうつ病になりやすい要因は下記3つが大きいです。
ポイント
- 職場環境
- 性格上の問題
- 世間の目
なお、2019/7/3のテレビ「ホンマでっか!TV」で脳科学者の澤口俊之さんが鼻うがいがうつ病の予防や精神安定に良いと言ってました。
その時、山崎育三郎さんがおすすめしていたのが「ハナオート」という鼻うがい機です。
僕も試してないので何とも言えないですが、体の余分なものを取り除くとスッキリすることはよくあることなので一度試してみるのも良いですね。
若干話が逸れましたが、うつ病になりそうな方やうつ病になったら一番最初にやるべきことは退職・転職です!
逃げるのはあなたにとって負けではなく勝ちなので、一刻も早く逃げましょう。
あなたの人生は会社のものではなくあなたのものなので、あなたの人生にとって最善の行動をしていきましょう。