- レバテックフリーランスってエージェントとしてどうなんだろう?評判とか使った感想聞きたいな。
- よくレバテックフリーランスがよいって見るけど、本当に悪い口コミはないのかな?
レバテックフリーランスは、フリーランス向けエージェントで最大手のエージェントです。
TV CMやさまざまなWeb広告でレバテックを見たことある方もいるかと思います。
お仕事探しをサポートしてくれるサービスを数多く展開しており、エンジニア向けQ&Aサイトteratailもレバテックフリーランスの運営会社が運営しています。
しかし、どんなに有名であれ本当に登録価値あるのか、疑ってしまう方も多いのではないでしょうか?
かつ、「レバテックフリーランス 評判」などで検索してみても、あまり体験に基づくレビューが出てきません。
そこで、本記事では実際にレバテックフリーランスで案件探しをしたミツキが解説をしていきます。
というわけで、本記事はフリーランス歴8年目でエンジニア歴も10年以上の、ミツキが解説します。
僕は、今までレバテックフリーランス含め、18社以上のエージェントに登録してきました。
その経験を踏まえて、リアルなレビューをお届けします。
また、一個人のレビューだけだと偏見が入ると感じたので、以下のようにアンケートを取った結果も紹介していきます。
アンケート概要
- アンケート内容:フリーランス向けエージェントに関するアンケート
- アンケート期間:2020年7月、2021年11月
- アンケート対象:レバテックフリーランスを使用した経験がある17名
- アンケート協力:ランサーズ株式会社、クラウドワークス株式会社
なので、偏った意見だけでなく、さまざまな方の口コミを見たい方もぜひ参考にしてみてください。
先に結論を言うと、以下のような方はレバテックフリーランスで案件探しをするのがオススメです。
オススメな方の特徴
- 実務経験が3年以上あるエンジニア(フリーランス未経験でもOK)
- 週5日常駐勤務の案件を中心に探そうとしてる
- 自分の市場価値がどのくらいか把握しておきたい
上記に該当しない方にも代替のサービスを紹介しているので、最後までご覧いただければと思います。
それでは、一つひとつ見ていきましょう。
\今すぐ登録する/
レバテックフリーランスとは?特徴を知っておこう
まずは、レバテックフリーランスの特徴から見ていきましょう。
すぐにレビューや評判を見たい方は、以下ボタンよりジャンプしてください。
サービスの特徴
サービスの特徴としては、以下の通りです。
運営会社 | レバテック株式会社(親会社:レバレジーズ株式会社) |
---|---|
所在地 |
|
取り扱い案件 |
etc. |
案件数の多い職種 |
|
サポート | 独自福利厚生サービス:レバテックケアにより充実サポート |
対応エリア | 関東、愛知、大阪、兵庫、京都 福岡、長崎、熊本、大分 |
支払いサイト | 15日 |
マージン | 非公開 |
次に、レバテックフリーランスのサービスの仕組みはどのようになっているでしょうか?
サービスの仕組み
レバテックに限らず、フリーランス向けのエージェントは以下のように案件探しのサポートをしてくれます。
案件探しのサポート内容
- 対フリーランス向け:希望やスキル・経験にマッチする案件を紹介、面談調整から契約までサポートしてくれる
- 対クライアント向け:必要人材の情報をヒアリングし、スキル・経験がマッチする人材を紹介、面談調整から契約までサポートしてくれる
簡単な図で表すと、以下の通りです。
上記にある通り、契約自体はクライアントもフリーランスもエージェントと交わすのが基本です。
報酬の支払いも、クライアント→エージェント→フリーランスの流れで行われ、エージェントのマージン(手数料)が差し引かれた額があなたに振り込まれることとなります。
オススメな方の特徴
エージェントサービスは強みや弱みがあります。
冒頭でも少し触れた部分も含め、レバテックフリーランスは以下のような方にオススメです。
オススメな方の特徴
- 実務経験が3年以上あるエンジニア(フリーランス未経験でもOK)
- 週5日常駐勤務の案件を中心に探そうとしてる
- なるべく高単価な案件を受注したい
- 自分の市場価値がどのくらいか把握しておきたい
- 案件探し+福利厚生の恩恵を受けたい
「エンジニア」と書いている通り、レバテックフリーランスはエンジニアがメインのサービスです。
デザイナーやディレクター向けには、レバテッククリエイターというサービスがあるので、そちらに登録するのをオススメします。
それでは、なぜ上記のような方にオススメなのか、具体的なところを見ていきましょう。
\すぐに登録しておく/
本音レビュー!エンジニア歴10年以上がレバテックフリーランスを使った感想
僕がレバテックフリーランスに初めて登録したのは、2019年7月。
登録直後は希望条件に合う案件がなかったので案件探しはしてもらいませんでした。
しかし、時が経って2021年11月に実際案件探しを手伝ってもらいました。
結果だけ言うと、今現在(2022年8月)別のエージェント経由でフリーランス案件に参画しています。
理由をざっと挙げると、以下の点からです。
他エージェントで案件参画している理由
- 希望の働き方に合う案件があまりなかった(週3日・リモート勤務)
- 希望職種に合う案件があまりなかった(フロントエンド中心のWebエンジニア、Webマーケター)
- 担当者のレスが遅かった
簡単に言えば、レバテックフリーランスの強みと僕の希望条件が合わなかったのが、根本的な問題ですね。
競合のエージェントと相対的に比較して、レバテックフリーランスを評価すると以下の通りです。
評価ポイント | 評価/5段階 |
---|---|
全体的な案件数が多い | 5.0 |
平均単価が高い | 4.5 |
多種多様な職種をカバーしている | 5.0 ※関連サービスも使用した場合 |
稼働日数の柔軟性がある(週2日や3日勤務など) | 2.0 |
働く場所の柔軟性がある(フルリモート勤務のしやすさ) | 2.0 |
マージン(手数料)率が低い | 4.0 |
支払いサイトが短い | 5.0 |
福利厚生が充実している | 5.0 |
担当者が信頼できる | 2.0 |
※評価は、18社のエージェントに登録した僕の独断によるもので、サービスの質を表すものではありません。
稼働率が低い案件やリモート中心の案件に参画したい場合は、ほかのエージェントを利用するのがオススメです。
詳しくは、後述の他社エージェントとの比較をご覧ください。
担当者に関しては、正直すべてのエージェント共通で当たり外れがあるのでしょうがないかと思います。
なので、週4‐5日で常駐を基本とした働き方のフリーランス案件を探しているなら、レバテックフリーランスは利用価値高いです。
レバテック経由で案件に参画していないのになぜオススメなのか、その理由として続いてのメリットを見ていきましょう。
まず登録しよう!レバテックフリーランスのよい評判とメリット
フリーランス向けのエージェントは、それぞれ強みや弱みがあるとお伝えしました。
それでは、レバテックフリーランスはどのようなメリットがあるでしょうか?
よい評判として挙げられるのは、以下の5つのポイントです。
レバテックフリーランスのよい評判
- 人気No1で利用者の満足度も非常に高い
- 求人数が多くマッチング精度が高い
- 各案件の単価が高い
- 支払いサイトが15日と比較的短い
- サポートが充実している
一つひとつの詳細を見ていきましょう。
人気No1で利用者の満足度も非常に高い
レバテックフリーランスは、以下のように取ったアンケートで、登録者数がダントツでした。
アンケート概要
- アンケート内容:フリーランス向けエージェントに関するアンケート
- アンケート期間:2020年7月、2021年11月
- アンケート対象:過去にフリーランスエージェント利用経験のある52名
- アンケート協力:ランサーズ株式会社、クラウドワークス株式会社
登録者数としては、次の図・表の通りです。
登録したエージェント | 登録人数 |
---|---|
レバテックフリーランス | 27名 |
クラウドテック | 16名 |
ギークスジョブ | 15名 |
ITプロパートナーズ | 13名 |
フォスターフリーランス | 5名 |
テクフリ | 4名 |
Midworks | 3名 |
Pe-BANK | 2名 |
フリエン | 2名 |
ポテパンフリーランス | 2名 |
tech tree | 2名 |
※複数エージェント登録されている方もいるので、合計数は52名ではありません。
満足度も高く、実際に利用している方の声は後ほど紹介します。
数多くのエージェントがある中、間違いなく業界を牽引しているエージェントのひとつと言えます。
求人数が多くマッチング精度が高い
レバテックフリーランスは、求人数が非常に膨大です。
公開されている案件で募集中の案件数を見ると、2,379件あることがわかります(2022年8月4日時点)。
さらに、登録者のみ閲覧できるレバテックプラットフォームを見ると、約2倍の4,278件の案件があります。
案件数が多かったところで、あなたの希望に合う条件の案件がなければ意味はありません。
ですが、希望条件がレバテックフリーランスの強みに合う場合、多くの案件を紹介してもらえる可能性があります。
そのため、非常にマッチング精度が高いエージェントと言えます。
各案件の単価が高い
レバテックフリーランスの平均年収は、公開されているものでいうと862万円(※)です。
※2018年7月時点の週5日勤務の実績
年収で862万円なので、月単価で言うと72万円ほどになります。
今働かれている職場より高い額と感じる方も多いのではないでしょうか?
僕が会社員の時は月給25万円くらいだったので(社会人4年目時)、それと比較すると3倍近くということになります。
もちろん、具体的な職種内容によって単価は上下しますし、手取りは税金によってまた変わってきます。
ただし、会社員で上記の額に魅力を感じた方、フリーランスで今より単価が高いと感じた方は、一度登録してみるとよいでしょう。
実際に案件を紹介してもらわなくとも、今のあなたの経験やスキルでどのくらいの単価になるか教えてもらえるので、それだけでも利用価値はあります。
支払いサイトが15日と比較的短い
レバテックフリーランスの支払いサイトは、当月末締め翌月15日払いです。
「支払いサイト」という言葉に馴染みがない方もいるかと思います。
その方向けに簡単に解説をすると、以下の通りです。
支払いサイト
会社員で言えば、いつが給料日になるのか?ということ。
一般的な25日が給料日の場合、15日締めの当月25日払いという場合が多いようです。
これを、フリーランスの支払いサイトで言うと、10日と言います。
要するに、締め日から考えて、何日後に報酬が支払われるかを示したのが支払いサイトです。
会社員の常識からいえば、15日の支払いサイトは普通と思うかもしれません。
しかし、エージェントの中には45日や55日など、翌々月にならないと報酬が支払われないことも多いです。
実際に僕が使っていたエージェントで、55日の支払いサイトのものがありました。
長い支払いサイトに慣れてしまえば、別に問題ありません。
ですが、支払いサイトが長いエージェントで会社員からフリーランスになる場合など、2か月間収入がゼロになってしまうこともあります。
そのため、支払いサイトが短い方が安心と言えますね。
サポートが充実している
よい評判の最後は、サポートが充実している点です。
レバテックフリーランス経由で案件に参画すると、独自の福利厚生サービスのレバテックケアを利用できます。
レバテックケアでは、以下のようなサポートを受けられます。
レバテックケアのサポート内容
- 税務に関するサポート:
フリーランスになるひとつのネックが税金に関すること。
税理士紹介やFPに相談できるほか、確定申告に向けたセミナーに無料で参加できる。 - 健康に関するサポート:
仕事ができないと収入が止まってしまうため、会社員以上にフリーランスは健康が重要。
健康を維持・促進するために、各種健康診断が安く受診できたりスポーツジムも安く利用できる。 - スキルアップに関するサポート:
勉強会や懇親会の開催・クラウドサービス・英会話教室が安く利用できる。 - 生活に関するサポート:
賃貸や住宅購入が安く購入できるほか、結婚・出産の際にお祝いがもらえる。 - 娯楽に関するサポート:
旅行やレジャー施設の利用やお得にグルメを楽しめる割引券がある。
また、以前はなかったですが、現在はレバテックプラットフォームという会員機能がついています。
レバテックプラットフォームは2022年8月現在では、以下のような機能が使用できます。
レバテックプラットフォームの機能
- クローズドな案件含めた案件検索・応募
- フリーランス市場の分析:案件や参画中の人材情報(単価や案件倍率など)が見られる
- マイページ:担当者から厳選された案件、スカウトされたリスト、商談中のリストが見られる
- 契約関連:契約中の案件について、作業報告や請求書の閲覧ができる
正直、ここまで機能が充実したマイページを用意してくれるエージェントはほかにありません。
なので、サポートの充実さにおいても、他エージェントに引けを取らないと言えるでしょう。
\メリットを享受する/
実はレバテックフリーランスは最悪?悪い評判とデメリット
よい評判だけを見ると、本当にそうなのか?と疑いの目で見てしまう方もいるかと思います。
そこで、メリットの面だけでなく悪い評判・デメリットの面も見ていきましょう。
レバテックフリーランスの悪い評判としてとくに挙げられるのは以下の点です。
レバテックフリーランスの悪い評判
- 実務経験が2年以下だと紹介される案件が少ない【未経験は基本NG】
- フルリモート案件の割合が少なく常駐案件が中心
- 副業として取り組める案件はほとんどない
一つひとつ見ていきましょう。
実務経験が2年以下だと紹介される案件が少ない【未経験は基本NG】
レバテックフリーランスの案件のほとんどは、ある程度経験がある方向けのものが多いです。
目安として、実務経験が3年ある方に向けた案件が目立ちます。
そのため、実務経験が2年以下の方は、レバテックフリーランスに登録しても以下のようになる可能性があります。
- 希望の案件をほとんど紹介してもらえない(紹介してもらえても少ない)
- 紹介できる案件がないと判断されると、担当者すらつかずに放置されることもある
実際僕はどちらも経験しました…。
とくに、レバテックフリーランスに限らず、フリーランス向けのエージェントは実務未経験の方に案件は紹介してくれません。
もしエンジニア未経験でフリーランスを目指しているのであれば、以下のようなステップがオススメです。
エンジニア未経験の方にオススメなステップ
- プログラミングスクールなどでスキルを身につける
- エンジニアとして、IT事業会社へ転職・就職する(未経験OKの会社ならステップ1も不要)
- 会社員エンジニアとして3年働いて、フリーランスになる
IT業界は知識やスキルだけでなく経験が不可欠なので、まずは経験を積むようにしましょう。
フルリモート案件の割合が少なく常駐案件が中心
最近では、フリーランス向けのエージェントでリモート案件を紹介してくれるものも増えてきました。
レバテックフリーランスも例外ではありません。
ですが、実態はどうかというと出社が必要な案件の方が多い傾向にあります。
2022年8月4日時点で募集中の案件でいうと、リモート可否の割合は以下のようになっています。
リモート可否の割合
- フルリモート可:37%
- 一部リモート可:41%
- 不可:17%
- 確認中:5%
そのため、もしフルリモートを希望しているのであれば、その他の希望と合った案件が少ない可能性があります。
ゼロではないので登録しておくのもよいと思いますが、ITプロパートナーズやHiPro Techと併用することをオススメします。
副業として取り組める案件はほとんどない
レバテックフリーランスの案件の特徴として、週5日案件が大多数という点があります。
2022年8月4日時点で募集中の案件でいうと、稼働率に関する割合は以下の通りです。
作業日数別の案件数
- 週5日:2,649件(74%)
- 週4日~:331件(9%)
- 週3日~:432件(12%)
- 週2日~:82件(2%)
- 週1日~:32件(1%)
- その他:44件(2%)
割合で見るとわかりやすく、全体の3/4が週5日勤務の案件ということになります。
そのため、副業として取り組むのはもちろんのこと、子育てや介護などで週稼働の日数をおさえたい方にも不向きと言えます。
なるべく週稼働をおさえた案件に参画したいのであれば、以下のようなエージェントがオススメです。
稼働率が低い案件にオススメなエージェント
【独自アンケート】レバテックフリーランスを使った方のリアルな口コミ
ここまでの部分は正直僕の偏見も少し入ってしまったかもしれません。
ですが、実際にレバテックフリーランスを使った方の口コミを見れば、よりレバテックフリーランスのことがわかるかと思います。
冒頭でも書いた通り、レバテックフリーランス利用者に以下のようにアンケートを取りました。
アンケート概要
- アンケート内容:フリーランス向けエージェントに関するアンケート
- アンケート期間:2020年7月、2021年11月
- アンケート対象:レバテックフリーランスを使用した経験がある17名
- アンケート協力:ランサーズ株式会社、クラウドワークス株式会社
そのアンケート結果を基に、いくつか口コミを紹介します。
また、Twitterでの声も紹介するので、合わせて参考にしてみてください。
紹介してもらえる案件の質がよかった
30才男性システムエンジニア
過去の実績や得意分野をしっかり把握してくれている印象を受けました。
紹介される仕事の大半は「これならやれそう」「チャレンジしてみたい」と感じるものでした。
一からキャリアを築いていきたい人にも向いていると思います。
コンサルタントの質が高かった
30才男性データベースエンジニア
よかった点:
レバテックフリーランスを利用してよかった点は「コンサルタントの質が高かった」ところです。
自分は、データベースエンジニアの実務経験が浅かったため、仕事先が見つかるか心配でした。
しかし、コンサルタントが付いてくれたので安心して任せることができました。
初回の面談では、自分の話をしっかりと聞いてくれた上で、コンサルタントのアドバイスも含め、フリーランス転身後のキャリア提案もしてくれました。
職務経歴書や履歴書、GitHubを丁寧に添削してもらえたのも大きな助けになりました。
レバテックフリーランスのコンサルタントには感謝の一言です。
悪かった点:
「首都圏以外の案件が少ない」ところが残念です。
自分は大阪府に住んでいたのですが、取り扱っている案件が少なく、首都圏メインに案件を取り扱っているところが、マイナスでした。
案件が多くマッチする仕事が豊富にあった
40才女性Webマーケター
よかった点:
案件がとても多いので、マッチする仕事がわりと豊富にあります。
納期の交渉も柔軟に企業の方と直接コミュニケーションが取れ、子育てとの両立ができる案件が多かったです。
そのため、フリーランスで働きやすい内容ですし、女性ができる案件が豊富にあります。
悪かった点:
担当者との連絡をとり、案件募集の締め切りなど、けっこう時間をおくことがあったので、最初のやりとりは時間がかかった印象です。
単価のよい案件をたくさん持ってきてくれた
20才女性ネットワークエンジニア
よかった点:
レバテックさんは私のエンジニアとしての相場を高く見積もってくださり、単価の良い案件を多く持ってきてくれたのでとても自己肯定感があがりました。
会社の評判などもざっくばらんに担当者さんが伝えてくれるので、契約したい会社を見つけるのに役立ちました。
悪かった点:
求人の質は良いのですが、担当者さんがそこまでエンジニア業界に詳しい方ではありませんでした。
数字ばかりを見てる人だったのでたまに話が噛み合わず、スムーズにことが動かないことがあったのが残念でした。
希望に合う案件を提示してもらえたものの、担当者の質に少し残念だった
40才男性マーケティングリサーチャー
よかった点:
登録時に記載した内容からあまり乖離していない案件を紹介してきた点は満足している。
個人的にマーケティング関連の仕事をしてきたので、あまり技術的な要素が強いマーケティング案件はお断りしていた。
しかし、そのような案件を推してくることがないので安心して利用できる。
悪かった点:
担当者の確認不足かクライアントが詳細を明記しなかったからなのか不明だが、案件内容に興味があって応募した後に記載されていない細かい条件を色々出され、応募を取り下げたことが複数ある。
詳細を聞き出せない担当がいることでこちらの時間が無駄になるので、そういうのは勘弁してほしい。
Twitterでの口コミ
Twitterでもレバテックフリーランスに関する口コミが多々あり、よいものと悪いもの含めいくつか紹介します。
単金上がらなかったらレバテックフリーランスのお話を聞きにいきたいですね。
フリーランスの先輩もいいって勧めてくれたので
— にっしー / フリーランスエンジニア (@nissi_824) February 18, 2019
前職でもお世話になってたので親しみがあり、エージェントはレバテックさんにお願いしました。
フリーのプランナーの需要は上がってるそうです。社員は新規タイトルの開発に回して長期の運用タイトルは業務委託で、は割と王道戦法なので納得でした。#フリーランス #ゲームプランナー
— すえまる (@planning_sk) February 21, 2019
大学卒業後からエンジニアになってる友人
レバテックにフリーランス提示された案件が月100万超えてたらしく震えてる😇
僕も、頑張らねば😂
— まるてぃ (@tech__money) January 21, 2019
レバテックフリーランスさんと面談しました!
PHPエンジニア経験1年以上だと次の案件が多いらしい✅55万円/月(税込)
✅Laravel 1年以上経験
✅フロントはReact, TypeScriptが80%以上エンジニア経験1年でも案件はあるものの経験が少ない上流工程、インフラ、別言語のスキルUPは難しそう🤔
— ダツオメ@エンジニア (@datsuome) March 2, 2022
最近、レバテックとかのSES(準委任)契約のフリーランスエンジニアの単価が80万円くらいの案件かなり増えてるから、手数料引く前の単価100万円あたりの案件が増えてると思われるので、だいぶよくなってるイメージではある。
— ひるりん🐈自称セキュリティエンジニア🍥 (@hirurin) April 2, 2019
レバテックフリーランスには私の条件に合う案件が無いな。他のサービスをあたるか。
— Jiro (@hjiro7646) July 19, 2022
現在、利用しているエージェントは4社。
レバテック、MIDWORKS、ギーグス、友達のエージェント。多すぎてもやり取りが大変になってしまうけれど、複数のエージェントに動いてもらった方が良い。#レバテック #MIDWORK #ギーグス #エージェント #フリーランス— でんちゃん@フリーランス(PMO) (@dempsey880325) June 6, 2022
レバテックはおすすめかも。
ここ7年仕事途切れた事ない。
支払いスパンも15日で最速やし
直受け案件多い。面白い案件とかちょっとやる気になる会社の案件もあるでただ、、現場参入してからの営業のフォローは皆無やけど→基本不要かな
フリーランスならとりあえず登録したほうが良いと思う。 https://t.co/j8x9lvQF0E
— Swiftポンコツおじさん (@kg_kobesystem) March 14, 2022
全体を通して、利用者の評判がよいことがわかるかと思います。
次に、実際にレバテックフリーランスを使う上で、効果的に使うためのポイントを見ていきましょう。
レバテックフリーランスを効果的に使うポイント・注意点
レバテックフリーランスを効果的に使うためのポイントとして、4つの点を紹介していきます。
目的に合ったエージェントか見極める
まず、そもそもレバテックフリーランスが目的に合ったエージェントか見極めることが大事です。
繰り返しとなりますが、大前提として以下は最低条件として満たしている必要があります。
- 実務経験が少なくとも1年以上、できれば3年以上あること
- 週5日勤務を基本として案件を探していること
- エンジニア or デザイナー or マーケター or ディレクターであること(ライターなどはNG)
週稼働が低い案件が希望の場合も登録すること自体は問題ありません。
ですが、レバテックフリーランス経由で案件に参画できる可能性は低いと思った方がよいでしょう。
目的別のオススメエージェントは別記事の以下を参考にしてみてください。
- まず登録すべきエンジニアにイチオシのフリーランスエージェント ※レバテックフリーランス含む、他2社あり
- 週2日~やリモートワークなど柔軟な働き方の案件が多いエージェント
- 福利厚生充実でフリーランス初心者にオススメなエージェント
希望条件やスキル・経験を正直に伝える
次に、希望条件やスキル・経験は正直に伝えるようにしましょう。
ちなみに僕が案件探しの際に、担当者へ伝えた条件は以下のような感じです。
- 稼働日数:週2~4日
- 稼働場所:フルリモート(打ち合わせだけなら出社も可)
- 稼働時間:朝早くてもよいが17時には就業終了
- 仕事内容:WordPressを中心としたフロントエンド開発、SEOに関わるマーケティング職
- 時間単価:5,000円/時間~
希望条件は、上記を最低条件として細かく決めておくのがオススメです。
仕事内容については、もう少し細かく条件を決めておいてもよいくらいです。
レバテックフリーランスではないですが、上記のように条件を明確にしておくことで2021年12月にすべて希望通りの案件に参画できました。
案件の数としては多くありませんでしたが、明確に決めておいたことが功を奏したと思っています。
経験については、今までの経験をしっかり棚卸してスキルシートに書くようにしましょう。
担当者と密に連絡を取る
口コミや僕のレビューの中で、担当者からの連絡が遅いというのがあったと思います。
正直、担当者のレスのスピードはあなたにはどうにかしようがありません。
それではどうするべきか?
密に連絡を取ることが非常に重要です。
具体的には、以下のような連絡ルールを自分の中で決めておくようにしましょう。
- 担当者から連絡が来たら、12時間以内に返信をするようにする
- 他エージェントで少しでも進捗があったら、状況を逐次伝えるようにする
→他社が順調に進んでいると、少し急いで進めてくれる場合があるため - 担当者の連絡待ちになる場合、進捗を連絡もらえるように促す
もし連絡を促してもなかなか連絡がないなら、サポートへ問い合わせをするかほかのエージェントで進めるようにしましょう。
僕の心の中の声を書くと、仮にまたエージェント経由での案件探しでレバテックを使う場合、担当を変えてもらうつもりでいます…。
自分でも積極的に案件へ応募する
上記でも書いた通り、レバテックフリーランスに登録すると、レバテックプラットフォームが使用できるようになります。
機能のひとつとして、一般公開されていない案件を含め膨大な案件の閲覧・応募ができます。
担当者から連絡を待つのも一つの手です。
ですが、希望する案件になるべく早く参画したいなら、自分から積極的に応募することをオススメします。
受け身の姿勢だけでなく、主体性をもって案件を取るようにしましょう。
\案件を探しに行く/
レバテックフリーランスを利用する流れ
評判や効果的に活用するポイントはわかったけど、どのように使えばよいのか?と思う方もいるかもしれません。
そこで、レバテックフリーランスを利用する流れをわかりやすく解説します。
step
1無料で登録する
まずは、レバテックフリーランスの公式サイトから無料登録しましょう。
登録をしないことには何もはじまりません。
アドレス・電話番号・生年月日・名前の4点があれば登録可能です。
step
2希望条件を入力する
無料登録すると、以下のようなメールが届きます。
エンジニアもしくはクリエイターどちらかあなたに合う方をクリックし、希望条件を入力しましょう。
正直なところ、登録後5営業日以内に電話が来るので、入力しなくてもなんとかなります。
ですが、入力しておいた方がスムーズに話ができるので、入力しておくことをオススメします。
step
3レバテックと面談
電話もしくは、メールにて面談の日程調整をして、担当者と面談を行います。
※2022年8月現在、基本的にオンラインでの面談となります。
今までの経験やスキル・希望条件をあらためて担当者へ伝えましょう。
なお、この時までにスキルシートを用意できているとより円滑に話ができます。
レバテック側の最低条件を満たすなら(※)、案件探しへ進みます。
※実務経験がない方や少ない方はこの時点でお断りされることがあります。
step
4案件探し
面談後、担当者からレバテックプラットフォームを使うための情報などの連絡がきます。
担当者から案件の提示や自分で応募する場合は、基本レバテックプラットフォームを通じて行われます。
上記でも書いた通り、興味を持った案件は積極的に応募するようにしましょう。
step
5企業へ打診
応募した案件について、担当者が確認の上でクライアントへ商談の打診を行ってもらいます。
早ければ応募から2日以内、長いと2週間くらいかかることがあります。
気長に待つようにしましょう。
step
6企業と3社面談
クライアントから商談OKの回答が来たら、
- あなた
- クライアント
- レバテックフリーランス
の3社で面談を行います。
自己紹介やスキル/経験面や条件面などのすり合わせを行い、案件参画が問題ないか双方で確認の時間となります。
しっかりアピールをしつつ、あなた自身も本当に参画したい案件か見極めるようにしましょう。
※3社面談は、1回で終わることもあれば、2回以上商談することもあります。
step
7案件参画
3社面談で、クライアントとあなた双方で問題なければ、案件へ参画となります。
契約面については、基本レバテックフリーランスの方でやってくれるので、任せておけば大丈夫です。
稼働開始日時や場所などをしっかり確認し、案件へ参画しましょう。
案件参画後も、作業報告や請求書、レバテックケアの利用について担当者から連絡があります。
サポートをうまく活用しつつ、お仕事を頑張っていきましょう。
レバテックフリーランスに関するよくある質問
ここまでの部分で、少ししか触れていない・触れてこなかった点があります。
そこで、レバテックフリーランスに関するよくある質問をいくつか書いておきます。
断られたらどうすればよい?
レバテックフリーランスに登録したからと言って、すべての方が案件を探してもらえるわけではありません。
例えば、以下のような場合は案件探しを断られることがあります。
- エンジニアやデザイナー、マーケターとしての実務経験がない
- ライターなど扱っていない職種の案件を探している
- 準委任契約ではなく、請負契約の仕事を探している
※準委任契約:定められた「作業」に対して報酬が支払われる
請負契約:定められた「納品物」に対して報酬が支払われる
もし断られたら、別のサービスを使用するか、そもそもフリーランスがベストなのかを考えましょう。
マージン・手数料はどれくらい?
レバテックフリーランスのマージンは20%程度と言われています。
これは公表されているものではないのですが、実際に働いている僕の友達から聞いた情報によるものです。
下記のエージェントは手数料が10~15%なので、それに比べると少しマージンが多いと言えますね。
- ギークスジョブ
- Midworks
- PE-BANK
しかし、レバテックフリーランスはクライアントから直請けの案件が多いです。
仮にエージェントのマージンが10%だとしても、孫請けやひ孫請けの案件の場合、トータルでマージンが20%よりはるかに高くなることもあります。
僕が参画した案件で、中間業者が多く入っていたために、トータルで見ると50%近くマージンを取られていたことがありました。
イチエージェントのマージンを見るだけでなく、トータルのマージンを見るのが重要ですね。
参考
手数料の詳細は、フリーランスエージェントのマージン参照
正社員がよかったらどうすればよい?
ここまで読んで、「フリーランスよりやっぱり正社員がよいかも…」と思っている方もいるかもしれません。
もし正社員としての転職を希望しているのであれば、以下の記事を参考にしてみてください。
こちらもCHECK
-
SE歴9年が解説!ITに強い転職エージェントおすすめ11選と選び方
続きを見る
エンジニア・デザイナー経験があって、IT業界での転職を目指すなら以下のエージェントがオススメです。
- レバテックキャリア
- マイナビIT AGENT
- ランスタッド ※ハイクラス向け
CMやサイトの女優は誰?
レバテックは、Web広告・電車広告や一時期はテレビでのCMもやっていました。
その中で、出てくる女優は誰なのか?気になる方もいるかと思います。
その女優とは、以下の動画に映っている女性のことです。
鳴海唯さんという方で、2018年から女優デビューされた方です。
ドラマや映画にも出演されているので、今後が楽しみな方ですね。
退会するにはどうすればよい?
レバテックフリーランスに登録したものの、合わないから退会しようと思う方もいるかと思います。
退会する方法は簡単で、レバテックプラットフォームから「退会について」の問い合わせをすればOKです。
画面でお見せすると以下の通りです。
- レバテックプラットフォームで、左メニューの名前横の三本線をクリック
- 「お問い合わせ」を選択
- 「お問い合わせの種類」を「退会について」にし、その他の必要事項を入力
- 内容を確認の上で、送信
あとはレバテックフリーランスの方でやってくれます。
ただし、メルマガは止まらない場合があるので、「メールがうざい…」と感じたらメールも停止しましょう。
直近にきたメールから、最下部の「メール配信内容の変更・停止をご希望の場合は、お手数ですがこちらから設定をお願いします」から停止の手続きができます。
レバテックフリーランスと他社を比較!ほかでオススメはどこ?
ここまで、レバテックフリーランスの評判について解説してきました。
中には、ほかのエージェントと併用したい、別のエージェントがよいという方もいるかと思います。
複数のエージェントに登録するのは、非常にオススメです。
ほかでオススメなエージェントについては、以下の記事にて解説をしています。
こちらもCHECK
-
11社厳選!フリーランスエンジニア向けオススメエージェント【現役フリーランスが解説】
続きを見る
とくにオススメなエージェントと比較すると以下の通りです。
エージェント | 高単価 | 週2日~案件 | リモート案件 | 福利厚生が充実 |
---|---|---|---|---|
レバテックフリーランス | ◎ | △ | 〇 | ◎ |
ITプロパートナーズ | 〇 | 〇 | ◎ | △ |
HiPro Tech | ◎ | 〇 | ◎ | △ |
フリコン | ◎ | 〇 | 〇 | △ |
ギークスジョブ | 〇 | △ | 〇 | ◎ |
※上記だけ見ると、HiPro Techが一番よいように見えますが、全体の案件数が少ないので複数エージェント利用は必須です。
特徴がわかるように書いたので、目的に合わせて複数社登録すると、より確実に希望の案件に参画できます。
賢く活用するようにしましょう。
まとめ
あらためてレバテックフリーランスがオススメな方の特徴を書くと、以下の通りです。
オススメな方の特徴
- 実務経験が3年以上あるエンジニア(フリーランス未経験でもOK)
- 週5日常駐勤務の案件を中心に探そうとしてる
- なるべく高単価な案件を受注したい
- 自分の市場価値がどのくらいか把握しておきたい
- 案件探し+福利厚生の恩恵を受けたい
書き入れ時は好条件の案件がすぐになくなってしまうということもあります。
なので、好条件な案件に参画したい方は、早めに登録して案件情報をチェックしておきましょう。
\業界トップクラスのエージェント/