フリーランスエージェント

ポテパンフリーランスの評判とオススメどころを現役エンジニアが徹底解説

2022年4月2日

※本ページはPRが含まれます。

ポテパンフリーランスの評判

  • ポテパンフリーランスって実際のところ評判どうなんだろう?
  • フリーランス案件を受注するのに効果的なのかな?

株式会社ポテパンが運営するフリーランスエンジニア向けのエージェントサービス「ポテパンフリーランス」。
その評判が気になって本記事にたどり着いた方も多いと思います。

フリーランス向けのエージェントは、今や100社以上あります。
それがゆえにポテパンフリーランスに利用価値があるか気になるのも当然ですよね。

そこで今回は現役のフリーランスエンジニアがポテパンフリーランスの評判について解説をしていきます。

ミツキ
ミツキ

というわけでこんにちは、本ブログを運営しているミツキです。
エンジニア歴は10年以上、フリーランス歴も7年以上の経験があります。

僕は今までフリーランス向けのエージェントは20社近く登録してきました。

実際にエージェント経由で仕事を受注したこともあり、エージェント選びは以下の観点で非常に重要です。

ポイント

  • 案件を受注できるかどうか大きく左右する
  • エージェントによって同じ案件でも単価が異なる

というわけで、ポテパンフリーランスに関しても、上記の観点で見る必要があります。

そこで本記事では、ポテパンフリーランスの特徴からメリット・デメリットを紹介しつつ、利用価値があるかを見ていきます。
フリーランスエンジニア案件を探している方はぜひ参考にしてみてください。

ポテパンフリーランスのサービス概要

まずポテパンフリーランスの概要について見ていきましょう。

運営会社 株式会社ポテパン
所在地 東京本社:東京都渋谷区渋谷2-2-5 クルスビル7階
取り扱い案件 エンジニア
案件数の多い職種
  • フロントエンジニア
  • アプリケーションエンジニア

※言語:Ruby、Java、PHP、JavaScript

サポート -
対応エリア リモート案件多数のため全国可(メインは東京)

概要は上記の通りで、詳細についてはメリットとデメリットの面で解説していきます。

ポテパンフリーランスを活用するメリット

それでは、メリットの面から5点見ていきます。

メリット1.リモートワーク可能な案件が豊富

ひとつ目のメリットは、リモートワーク可能な案件が豊富な点です。

新型コロナウイルスの影響により、リモートワーク可能な案件も増えました。
しかし、それ以前からポテパンフリーランスはリモートワーク可能な案件を扱っています。

そのため、以下のような方にとって打ってつけです。

ポイント

  • 通勤時間をなくして仕事やプライベートの時間に充てたい
  • なるべく子どもや家族の近くで仕事をしたい
ミツキ
ミツキ

僕も2019年6月からずっとリモートワークをしています。
慣れるまで少し時間はかかりましたが、やっぱりリモートワークの方が利点多いです。

メリット2.日本全国のフリーランスが利用できる

リモートワーク可能な案件が豊富なため、ポテパンフリーランスは日本全国のフリーランスが利用できます。

ポテパンフリーランス公式サイトで案件検索しようとすると、以下の地域しか選択できません。

  • 東京都
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 埼玉県
  • 大阪府

※2022/3/27現在

そして多くの案件は東京に集中しています。

しかし、個別に確認したところ全国のフリーランスへ案件の紹介が可能とのことでした。
地方在住の方に案件を紹介してくれるエージェントは少ないので、貴重な存在と言えますね。

メリット3.直請け案件多数で高単価を実現可能

ポテパンフリーランスで扱う案件の多くがクライアントから直接請けた案件です。
そのため、仲介業者に支払うマージンが不要となり、高単価な案件が多くあります。

参考

マージンについては、「>【必見】フリーランスエージェントにマージンを搾取されない方法」や以下の画像を参考にしてみてください。

フリーランスエージェントのマージン

ざっと公開されている案件の単価を見てみると、以下の通りでした。

ポイント

  • 60万円~:28件
  • 70万円~:80件
  • 80万円~:173件
  • 90万円~:71件
  • 100万円~:99件

※2022/3/27現在、全体の案件数:472件

60万円以上の案件に絞ったとしても、451件と全体の約95%を占めます。

そして、平均単価をざっくり計算すると82万円ほどになります。
年収に換算すると984万円とほぼ1千万円なので、非常に単価が高いです。

メリット4.運営会社がエンジニアの育成に力を入れている

運営会社である株式会社ポテパンは、以下のようなサービスも展開しています。

ポイント

  • 人材紹介のマッチングサービス
  • プログラミングスクール
  • エンジニア向けのメディア運営

とくに力を入れているのが、以下でも解説をしているポテパンキャンプです。

ポテパンキャンプの評判
ポテパンキャンプの評判を徹底解説!エンジニア転職したい人必見

続きを見る

要するに、エンジニアになりたい方やエンジニアの方のサポートに注力しているので、非常に力強いと言えます。

メリット5.Web系の案件に強い

概要でも少し触れている通り、ポテパンフリーランスはWeb系の案件に強いです。
プログラミングスクールのポテパンキャンプもWeb系のスキルであるRubyに特化。

独自のネットワークにより、他社エージェントで扱っていないような案件も扱っています。

ミツキ
ミツキ

僕も現在はWeb系の人間となりましたが、Web系は以下の点がメリットと言えます。

  • リモートワークがしやすい
  • 働く時間の融通もつけやすい(コアタイムを守れば、前倒し出勤や後ろ倒し出勤が可能)
  • 技術の革新が速く、成長に繋がりやすい

要するに、Web系で実務経験がある方にとって、非常に力強いパートナーになることは間違いありません。

ポテパンフリーランスを活用するデメリット

続いて、デメリットの面についても見ていきましょう。

デメリット1.全体の案件数が少ない

公開されている案件ベースですが、ポテパンフリーランスの案件は472件です(2022/3/27時点)。

案件数が多い他社エージェントを見ると以下の通りです。

参考

  • レバテックフリーランス:3,905件
  • ITプロパートナーズ:4,973件
  • PE-BANK:2,544件

※案件数は2022/3/31に確認

比較すると、ポテパンフリーランスの案件数は1/10くらいであることがわかります。

しかし、メリットで挙げた通り、ポテパンフリーランスの案件は質がよいです。
そのため、案件数は少ないもののマッチする案件があれば、よい仕事に巡り合える可能性があります。

デメリット2.福利厚生などの支援がない

フリーランスになるデメリットのひとつは、福利厚生がなくなる点です。

エージェントの中には、以下のような福利厚生サービスを提供しているものもあります。

  • レバテックフリーランス
  • ITプロパートナーズ
  • Midworks

ですが、ポテパンフリーランスの場合は福利厚生サービスを提供していません。
そのため、福利厚生サービスを受けたい場合は別のエージェントを利用するか、ご自身で入る必要があります。

自分で入れる福利厚生サービスについては、以下の記事も参考にしてみてください。

フリーランスエンジニアの福利厚生
フリーランスエンジニアにオススメな福利厚生サービスまとめ!

続きを見る

デメリット3.週2~3日稼働の案件は少ない

最後のデメリットとして、ポテパンフリーランスは週2~3日稼働の案件が少ないです。

実際に案件検索で「週2,3日勤務可」を見てみると、7件しか出てきません。
つまりはほとんどの案件が週5日勤務と思った方がよいでしょう。

なので、週2,3日勤務でOKな案件を探したい場合は、以下のエージェントがオススメです。

週2日~稼働案件に強いエージェント

※各リンクはそれぞれのエージェントを紹介している記事へジャンプします。

続いて、実際にポテパンフリーランスを使った方の口コミを見ていきましょう。

実際にポテパンフリーランスを使った方の口コミ

キャリアに合った仕事を見つけてくれた

30才男性バックエンドエンジニア

大手で長い間AI開発をしていた経験を活かせるフリ-ランスエンジニアの仕事がなかなか見つからず、元居た会社の下請けのようなことをして生活していました。
私のキャリアを理解して、画像解析をAIで行うインフラシステム構築の仕事を見つけてくれて助かりました。

フォロー体制が充実している

30才男性インフラエンジニア

これからの働き方を考えていく過程で、フリーランスとしての働き方に興味を持ち、キャリアシフトすることにしました。
知人から紹介されたポテパンフリーランスに登録したところ、フリーランスとして働く上での強力なサポーターを得ることができました。

ポテパンフリーランスには、エンジニアの独立をサポートしてくれるキャリアコンサルタント、税金関係でのフォローをしてくれる税理士などが在籍しています。
また、保険や年金面でもファイナンシャルプランナーに相談できるので、独立をする方にとっては手厚い環境が整っています。

ポテパンフリーランスがオススメな方

上記を踏まえて、とくにポテパンフリーランスをオススメしたいのは以下のような方です。

オススメな方

  • Web系エンジニア
  • リモートで働きたい方
  • 週5日勤務でしっかり稼ぎたい方

フリーランスエンジニア向けのサービスですが、とくにオススメしたい方は上記の通り。

ひとつでも該当するものがある方は、まず登録しておくことをオススメします。

ポテパンフリーランス経由で案件を受注する流れ

ここまで読んでいただいて、ポテパンフリーランスを利用したいと思った方向けに、案件受注する流れを解説します。

1.登録

まずは、ポテパンフリーランス公式サイトより無料会員登録を行います。

1分程度で簡単に登録可能です。

2.カウンセリング

登録後、キャリアコンサルタントとカウンセリングを行います。
主に以下について話を行うこととなります。

  • 今までの経歴やスキル
  • 希望するフリーランス案件
  • 案件で重視したいポイント

カウンセリングの内容がよい案件を受注できるかに大きく関わってくるので、具体的に本音で伝えるようにしましょう。

3.案件紹介

希望条件にマッチする案件が出てきたら、案件を紹介してもらえます。

紹介してもらった案件で興味のあるものがあれば、案件に応募し書類審査となります。

4.案件先との面談

書類審査にて、先方から面談希望が来たら日程調整の上で面談を行います。

面談は、案件先とポテパンフリーランスのキャリアコンサルタント・あなたの3社面談です。
ポテパンフリーランスのコンサルタントが話を進めてくれるので、あなたが話す出番の時はしっかりアピールするようにしましょう。

5.案件参画

面談で、先方とあなたの双方で合意が取れたら案件へ参画します。

案件参画後もポテパンフリーランスの担当者がサポートしてくれるので、仕事の面で困ったことなどあれば気軽に相談できます。

フリーランスエンジニアで失敗しないためには複数エージェントへの登録が必須

今回は、ポテパンフリーランスの評判について解説をしてきました。

最後にフリーランスエンジニアで失敗しないために重要なことをお伝えします。
それは、エージェントは複数社登録することです。

複数登録しなかったことによる失敗は、以下の記事で解説をしています。

フリーランスエージェントに複数登録せずに搾取された話【実話】

続きを見る

とくにリモート案件を探したい方は以下のようなエージェントを使うとよいでしょう。

また、登録するのが遅れてしまったことにより、希望する案件が先に取られてしまうことも少なくありません。

すぐに案件を探さなくとも、まずは情報収集のためにという理由でエージェント登録するのも問題ありません。
本記事でポテパンフリーランスに興味を持った方は、まず登録しておきましょう。

\無料で案件を紹介してもらう/

ポテパンフリーランス公式サイトを確認する

フリーランスに興味がある方・現状に不満のあるフリーランス必見

フリーランスエージェント

  • フリーランスになりたいけど案件獲得に不安がある
  • 今使っているエージェントに不満があるので、新しいエージェントを探している
  • まずは自分の市場価値を知っておきたい

フリーランス向けエージェントは案件探しはもちろんのこと、市場価値を把握するにもオススメ。
数多くのエージェントがあるので、実際に使った経験や客観的な感想をもとにオススメのエージェントをまとめています。

  • この記事を書いた人

ミツキ

フリーランスエンジニア兼Webディレクター【信念】『周りの人と自分が生きたい人生を生きる』【経歴】学習院大学経営学科→独立系SIerでSE4年→フリーランスエンジニア5年→現職。>>お仕事のご依頼 >>プロフィールの詳細

-フリーランスエージェント
-