99名の受講者アンケートでわかったオススメプログラミングスクールを今すぐ見る
プログラミングスクールを失敗せずに選ぶにはどこがいいか迷っていて、下記のようなお悩みありませんか?
- エンジニア転職したいから、オススメのプログラミングスクールを知りたい
- 副業のためにプログラミングを学びたいけど、スクールが多すぎて選べない
- 無料と有料のプログラミングスクールって何が違うの?
プログラミングスクールに関する記事は多いですが、情報が沢山ありすぎて迷ってしまいますよね。
せっかく自分の時間とお金を使って学ぶのなら、自分に合ったプログラミングスクールを選びたいのではないでしょうか。
そこで、今回エンジニア歴10年以上の現役フリーランスエンジニア兼Webマーケターであるミツキが、失敗しないスクール選びのポイントを教えます。
僕はエンジニアを10年以上やってきてエンジニアとして大事なことを理解しているので、プログラミング未経験でどう学習するか?という観点で紹介していきます。
プログラミングは独学でもいいですが、挫折するのが怖いですし時間ももったいないので、効率よく学ぶべきと思ってプログラミングスクールについてリサーチ。
すると「12選」とか「20選」とか、紹介されているプログラミングスクールの数が多すぎて、よくわからないままでした…。
そこで今回、実際にプログラミングスクールを受講した方にアンケートをとって徹底リサーチしました。
2回に分けてプログラミングスクール受講経験がある方総勢99名にご協力いただきました。
アンケートは、一番重要である「受講したプログラミングスクール」と「受講してどう変化したのか」の観点を中心に教えてもらいました。
1回目のアンケート
プログラミングスクール受講者へのアンケートは下記のように取りました。
- アンケート対象:過去5年以内にプログラミングスクールを受講した67名
- アンケート期間:2020年5月~6月
- アンケート方法:インターネット調査
2回目のアンケート
2回目のアンケートは、無料のプログラミングスクールを受講した方にとりました。
- アンケート対象:過去5年以内に無料のプログラミングスクールを受講した32名
- アンケート期間:2020年10月
- アンケート方法:インターネット調査
このアンケートを取るとともに、以下の観点でもリサーチしました。
ポイント
- Googleにて、「プログラミングスクール おすすめ」で検索
- 検索上位20位までで紹介されているオススメのプログラミングスクールをリサーチ(2020年5月時点)
- アンケート結果とリサーチの内容の差異を確認
その結果、検索上位でオススメしているプログラミングスクールとアンケート結果に差があることに気づきました。
たとえば、以下は「アンケートで受講者が多かったTOP5」と「検索上位でオススメされているプログラミングスクールにて露出度の高いTOP5」の比較です。
アンケート結果
- テックアカデミー
- プログラマカレッジ
- テックキャンプ
- 侍エンジニア塾(同率3位)
- 0円スクール
検索上位のオススメ
- テックキャンプ
- テックアカデミー
- DMM WebCamp
- コードキャンプ
- GEEK JOB
たまたまズレが生じているのかもしれませんが、「アンケート結果」のTOP5は99名の方の回答に基づいたリアルなランキングとなっています。
また、それと同時に受講した結果について2つの観点に着目しました。
- 受講後、どのような成果が生みだされたか?
- 受講して挫折してしまった方は何が原因だったのか?
アンケート対象者99名の受講結果をみると、約14%の方が挫折しています。
挫折しないためにプログラミングスクールを受講しているにもかかわらず、残念ながら7人に1人は挫折しているのが現実です。
プログラミングスクール受講結果
- 活用中:62名
- 学習継続:23名
- 挫折:14名
「お金を払って大切な時間を使って受講しているのに挫折しちゃうの?」と気にされる方もいるかと思います。
でも、安心してください。
アンケート結果や実際に僕がいくつか無料体験を受講した経験をふまえ、プログラミングスクール選びで失敗しないために大事なことについてまず紹介をしていきます。
「早くオススメのプログラミングスクールが知りたい!」という方のために結論を書くと以下の通りです。
オススメのプログラミングスクール
- テックアカデミー
・・・迷ったらコレ!特に副業したい方や教養を身につけたい方にオススメ! - テックキャンプ
・・・エンジニア転職が目的で転職先にこだわりたい方向け! - コードキャンプ
・・・講師を指名できる一番リーズナブルなスクールがいい方向け! - 侍エンジニア塾
・・・30代で無料でエンジニア転職したい方に特にオススメ! - プログラマカレッジ
・・・20代で完全無料でエンジニアへ転職したい方向け! - ポテパンキャンプ
・・・本気でWebエンジニアへ転職したい方向け! - アイデミー(Aidemy)
・・・これから更に需要が増えるAIエンジニアになりたい方にオススメ!
※各プログラミングスクールのリンクは各スクールのホームページへジャンプします。
新型コロナウイルスの影響でますますエンジニアの需要が高まっていく傾向にあり、かつ稼げると人気の職業ということで興味を持っている方も多いかと思います。
ただ、プログラミングスクールの選び方を失敗してしまうと挫折することに繋がり、お金だけでなく時間も失ってしまうことにもなりかねません。
エンジニアとして仕事をしていく上で大事なことも一緒に伝えていければと思うので、是非参考にして頂ければと思います。
プログラミングスクール選びで失敗しない7つのポイント
アンケート結果を踏まえると、失敗しないプログラミングスクールの選び方には7つのポイントがあることがわかりました。
ポイント
この7つについて、これから詳しく解説をしていきます。
「早くオススメのプログラミングスクールが知りたい!」という方は以下のリンクをクリックすると、オススメのスクールの紹介へすぐに移動できます。
99名の受講者アンケートでわかったオススメプログラミングスクールを今すぐ見る
【選び方1】有料 or 無料で受講するか決めること
プログラミングスクールは有料で学ぶものもあれば、無料で学べるものもあります。
上記で見た通り、転職に成功すれば無料になるというものもありますが、下記の仕組みのように最初から無料で受講できるプログラミングスクールもあります。
ただし、完全無料で学べるプログラミングスクールは年齢制限があり、代表的なものでいうと下記のように定められています。
参考
- プログラマカレッジ:20代限定
- 0円スクール:35歳以下(就職先も基本は1社に限られる)
- GEEK JOB:20代限定 ※現在プログラミング学習に関するコースは有料化
どうしても無料で学びたいという方は無料のプログラミングスクールでも良いと思いますが、個人的には有料で学ぶことをオススメしています。
有料のプログラミングスクールをオススメする理由は次の5つです。
ポイント
- あなた専属のメンターがつく
- 転職先の自由度が高い
- 年齢制限が特にない
- 学べる言語の自由度が高い
- 学ぶ場所が幅広い
それぞれ解説をしていきますが、プログラミングスクールにどれだけ投資できるか?を考えながら読んで頂ければと思います。
【有料がオススメな理由1】あなた専属のメンターがつく
無料のプログラミングスクールは基本的に授業型で学ぶことになるので、メンターがつくことがありません。
有料であれば基本メンターがつくので下記のようなメリットがあります。
メリット
- つまずいたところをしっかり根本解決できる
- あなたの進捗にしっかり合わせて進められる
- 1対多より1対1の方が質問しやすい
メンターがつかず授業形式で学習が進んでいくとスキルが体得できたかあいまいなまま進んでしまうことがあります。
メンターがつくというのは、しっかりとプログラミングスキルをあなたのものにするために大きな力を発揮することになります。
【有料がオススメな理由2】転職先の自由度が高い
最近では無料のプログラミングスクールの転職先も評判が良い。
しかし、より転職先の質にこだわりたいのであれば、有料のプログラミングスクールをオススメします。
転職先の質の良さというのは、受講生のモチベーションにも影響しますが、多くの企業が採用したいと思うのは以下のどちらでしょうか?
- 無料でスキルを習得した人
- 自己投資で数十万投資してスキルを習得した人
いうまでもなく1の「自己投資で数十万投資してスキルを習得した人」ですよね。
つまり、無料でスキルを習得した人のスキルによってはそちらを採用したい企業もありますが、有料のプログラミングスクールの方がより多くの求人情報が集まることになります。
【有料がオススメな理由3】年齢制限が特にない
上記で見た通りで無料のプログラミングスクールは年齢制限があります。
有料のプログラミングスクールでも一部転職保証のコースを受講するのに年齢制限を設けているという場合もありますが、有料のスクールは基本年齢関係なく学べます。
今回アンケートを取った結果を見ても下記のように受講者の年齢はばらつきがあります。
- 10代:3人
- 20代前半:20人
- 20代後半:36人
- 30代前半:20人
- 30代後半:11人
- 40歳以上:9人
プログラミングスキルを身につけるのは若い方が習得が早いとは思いますが、たとえば40歳を超えても学ぶ方は沢山います。
【有料がオススメな理由4】学べる言語の自由度が高い
無料のプログラミングスクールで学べる言語について見ると下記のようになっています。
ポイント
- プログラマカレッジ:Java、PHP、Ruby
- 0円スクール:Java
プログラマカレッジは学べる言語が増えてきましたが、上記以外の言語を学びたい方は受講に向いていないと言えますね。
AI開発ができるPythonやスマホアプリ開発のSwiftやKotlinなどを学ぶ際は必ず有料のプログラミングスクールを選択する必要があります。
【有料がオススメな理由5】学ぶ場所が幅広い
無料のプログラミングスクールの場合、受けられる場所に限りがあるという点もあります。
- プログラマカレッジ→東京のみ(現在はオンライン可なのでどこでもOK)
- 0円スクール→東京・北海道・仙台・名古屋・大阪・福岡
上記以外で学びたいという方は必然的に有料のプログラミングスクールでしか学べません。
参考
2022/1/6現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、プログラマカレッジはオンラインにて受講できます。
ただし、転職先としては東京がメインとなっています。
以上が有料のプログラミングスクールがオススメな理由ですが、費用対効果を考えてどれくらいの金額を使えるか考えましょう!
たとえば、『エンジニア転職後に50万円年収が上がると仮定して、1年後にスクール受講料を回収する』みたいな考え方ができるとベストです。
【選び方2】受講する目的を明確にすること
続いて、プログラミングスクールを選ぶ上で、絶対に考えてほしいことがあります。
それは、受講する目的を明確にすることです。
99名にアンケートで受講した目的を聞いてみると、下記のような結果でした。
受講した目的
- エンジニアへ転職するため:43人(43%)
- 副業として仕事を受注するため:31人(31%)
- フリーランスエンジニアになるため:20人(20%)
- その他:6人(6%)
あなたがプログラミングスクールを受講しようと思っている目的も該当するものがあるでしょうか?
【選び方3】オンライン or 通学(オフライン)どちらが合っているか見極めること
オンラインで受講するか通学の通いで受講するか。
それぞれメリットとデメリットを理解した上で、どちらで受講するかを決めると良いでしょう。
オンラインのメリット
- 時間や場所に関係なく学べる
- 通学する時間や交通費を節約できる
- 通学で受講するよりも安価
通学のメリット
- 仲間や講師と直接会うことでモチベーションが上がる
- 対面で疑問点を直接質問できる
あなたの好みや生活スタイルによって、どちらの受講方法がよいか選ぶのがよいですね。
ただし、アンケート結果では、TOP5のうち、3つがオンラインのプログラミングスクールとなっています。
ポイント
- テックアカデミー:完全オンライン
- プログラマカレッジ:基本通学だが現在はコロナの影響で完全オンライン
- テックキャンプ:通学 or オンライン
- 侍エンジニア塾:完全オンライン
- 0円スクール:通学
ゆっくりプログラミングスキルを身につけたいという方であれば通学でも良いですが、スキル習得の時間をしっかり使いたいならオンラインの方が良いです。
僕もいくつかプログラミングスクールの無料体験を受講しましたが、下記の点でオンラインの方が良いと感じています。
- 移動時間を節約できる
- 満員電車から解放される
- 風邪や感染症の感染リスクが少ない
オンラインでもモチベーションを継続できている人がいるので、効率面だけ見るとオンラインが良さそうですね。
【選び方4】目的に合った身につける言語を決めること
どのプログラミング言語を身につけようと思っているか明確でしょうか?
目的によって身につけるべき言語は変わりますし、プログラミングスクールによって学べる言語が変わってきます。
アンケートに答えていただいた方の「身につけた言語の割合」を見ると、下記の通りとなっています。
ポイント
- Java:36人(36%)
- Ruby:21人(21%)
- JavaScript:15人(15%)
- HTML/CSS:10人(10%)
- PHP:9人(9%)
- Python:6人(6%)
- Unity:1人(1%)
- Kotlin:1人(1%)
続いて、実際の求人数として、2020/6/10現在のITの転職エージェント最大手であるレバテックの案件を見ると下記のようになっています。
レバテックキャリアの求人数
- Java:1796件
- PHP:1399件
- JavaScript:1222件
- Ruby:795件
- Python:707件
- CSS:664件
- Swift:327件
- HTML5:302件
- Unity:264件
- Kotlin:160件
この実際の需要を見つつ、どのようなものを作っていきたいかによって学ぶプログラミング言語を選ぶと良いでしょう。
簡単に言語別に作れるものの代表例を表すと次の通りです。
ポイント
- Java:アプリ開発、ソフト開発、IoTシステム
- PHP:Webサービスを作れる
- JavaScript:Webサイトを作れる
- Ruby:WebサイトやWebサービスを作れる
- Python:AI領域で力を発揮してくれる
- CSS:Webサイトを作れる
- Swift:iPhoneアプリ
- HTML5:Webサイトを作れる
- Unity:ゲームを作れる
- Kotlin:Androidアプリを作れる
太字にしている5つは、今の需要や今後の需要も考えると学んでおいて間違いないものとなりますが、何を作りたいか明確にした上で決めましょう。
ここで決めなくても各プログラミングスクールで行っている無料体験や無料カウンセリングを受けて決めるのもありですよ!
【選び方5】無理なく受講できる期間を決めること
受講期間に関しては、目的や学ぶペースによって変わってきます。
全体的に見るとアンケート結果では下記の通り満遍なくいるという感じです。
ポイント
- ~1か月:9人(9%)
- ~2か月:14人(14%)
- ~3か月:43人(43%)
- ~4か月:22人(22%)
- 4か月~:11人(11%)
これを目的別に見るとエンジニアやフリーランスを目指す方の大半は3か月以上、副業目的の方は2か月以下が少し多めという結果でした。
なので、いつまでに具体的な目的を達成するのかまで決めておけると良いです。
イメージ的にいうと下記のようなものになります。
- 3か月でエンジニアへ転職して来年度に月収を50万円UPする
- 半年後に副業で5万円を稼げるようにする
上記にある通り、実際に体験した方の声を見ても、プログラミング未経験の場合は3か月以上しっかり学んだ方が基礎が身について良いと思います。
僕の体感としても、3か月以上しっかり学んだ方が良いと思いました。
ただ、中には学習の仕方だけ1か月で掴んであとは独学されたという方もいるので、あなたの目的や学習の習慣があるかによって変わってきますね。
【選び方6】就職サポートを活用するか決めること
エンジニアへ転職することが目的の方は、プログラミングスクールの転職・就職サポートを利用するかも決めておくと良いです。
転職サポートといっても、サポートの仕方はプログラミングスクールによって変わってきます。
大きな枠組みとしては下記のように4つの違いに分かれます。
- 転職支援だけ
提携しているエージェントの紹介や面接対策などのサポートをしてくれる
キャッシュバックは特になし
例)コードキャンプ、テックアカデミー、ポテパンキャンプ - 転職保証付き
転職に失敗した場合に受講料全額キャッシュバック
うまく転職できた場合はキャッシュバックなし
例)テックキャンプ(年齢制限なし)、テックアカデミー(32歳以下のみ) - 完全無料で支援
受講料が最初から無料でプログラミングが学べる
基本は20代限定
例)GEEK JOB、プログラマカレッジ - 転職成功で受講料が無料
転職のサポートをしてくれて成功したら受講料が無料になる
基本、年齢制限は特になし
例)侍エンジニア塾
エンジニアへ転職したいと考えている方は、しっかりとこの転職支援を利用できるかどうかがうまく転職できるかどうかのカギになると言っても過言ではありません。
転職支援に関する詳細は下記の記事でも解説しています。
こちらもCHECK
こちらもCHECK
-
【2022年版】自社開発に就職可のプログラミングスクールを2社厳選
続きを見る
【選び方7】無料体験をして決めること
ここまでプログラミングスクールの選び方を6つ見てきました。
6つの選び方で目星がついたら、無料体験や無料カウンセリングを必ず受講することをオススメします。
ホームページや口コミの情報を見ても実際あなたに合っているかはわかりません。
あなたもいままでこんな経験ありませんか?
- 「食べログで4.0以上の評価のお店に行ったけど正直微妙だった…」
- 「お客さんが全然いないラーメン屋さんに行ったら隠れた名店と言えるほど美味しかった…!」
しっかりと受講を開始しないと本質がわからないところはありますが、無料体験を受けるだけでも各プログラミングスクールの感覚を掴めます。
僕も実際にコードキャンプ・テックアカデミー・侍エンジニア塾の無料体験を受けました。
特にコードキャンプは、「学習の進め方」「コースの選び方」「将来像」のイメージがわき、無料体験のメリットを十二分に感じました。
詳しい体験談は以下の記事で紹介しています。
こちらもCHECK
-
コードキャンプの無料体験レッスンの体験談!本音で解説します
続きを見る
本記事で紹介しているスクールは、「メール」や「電話」などでしつこく勧誘されることはありませんのでご安心ください。
スクールによっては無料体験を受講することで「1万円OFFクーポン」や「Amazonギフト券」などの特典をもらえます。
なので、いくつか無料体験を受けて比較検討すると良いですね!
プログラミングスクールをオススメする理由
選び方を7つ見てきましたが、そもそものところのプログラミングスクールを受講すべき理由を解説していきます。
人によっては独学でプログラミングスキルを身につける方もいますが、なぜプログラミングスクールを受講すべきなのか見ていきましょう!
独学だと2つの原因により挫折しやすい
プログラミング学習は多くの方が挫折してしまうという調査結果があります。
下記は侍エンジニア塾が調査した情報によるもので、実に6割の方が独学で挫折してしまったとのことです。
参考
弊社がプログラミング学習経験を持つ240名の方を対象に行ったアンケート結果によると、プログラミング学習時に「つまずいた経験がある・挫折したことがある」と回答したのは全体の87.5%に及びました。
つまりプログラミング学習を行っている10人のうち、9人は挫折を経験してしまうということですね。挫折者の統計をみると、6割が独学の学習者、2割が学校、1割が企業研修といった結果になっています。
引用元:侍エンジニア塾
また、プログラミングスクールを受講した99名の方に行ったアンケートで、「プログラミングスクールを受講したきっかけは?」という問いに、「独学で挫折してしまったから」というのが71.6%いました。
プログラミングスクールを受講したきっかけ
- 独学でやろうと思ったら何をすればいいかわからず挫折してしまった:38人
- 独学でやろうと思ったらモチベーションが続かず挫折してしまった:28人
- SNSや見ていたサイトでプログラミングスクールがオススメされていた:26人
- その他:7人
本記事を読んでいる方の中にも、「独学でやろうとして挫折してしまった・・・」という方がいらっしゃるのではないでしょうか?
プログラミングスクールを受講しても挫折してしまう方はいます。
本記事の内容を実践して頂ければ大丈夫ですが、>>プログラミングスクールの挫折率についても記事書いているので興味ある方は参考にどうぞ。
プログラミングスクールを受講すると学習の流れを掴める
挫折してしまう最も多い要因の「何をすればいいかわからない」というのは、プログラミングを学習していく上で非常に深刻な問題です。
無料で学べるオンライン教材が公開されていたり色々な本が販売されていますが、何から始めて何を通過点として何をゴールにするかがわからない人も多いと思います。
例えるなら、新宿から新大阪へ新幹線を使って行きたいという時に、新宿駅から新幹線のある東京駅への道のり、東京駅から新大阪駅への道のりがわからないという感じですかね。
これがプログラミングスクールを活用するとどのように学習を進めるのか、どのように仕事に繋げるのかをしっかり把握できます。
実際、スクールを受講した方の声として下記のようなものがありました。
- 何もわからないところから勉強を始めたので教材で勉強するのが苦痛だったが、スクールでは動画を見ながら実践できるところが良かった。(20代女性)
- 質問に対して返信が早く、マンツーマンで理解できないまま先に進むような事がないので入門用には最適だと思う。(40代男性)
- プログラミングのスキルアップには、わからないことがあったら質問ができる環境が必要だと実感した。
課題が実践に即していて、仕事ですぐにつかえる技術がたくさん学べた。(40代女性)
このように、プログラミングスクールを活用したことで効率よく学べたという声が多くありました。
モチベーションを継続しやすい
続いて、独学だとモチベーションが続かず挫折してしまうという方も全体の3割ほどいます。
プログラミングスクールは、下記2つの理由でモチベーションの継続がしやすくなっています。
- メンター(講師)がいる
- 一緒に走る仲間を作れる
こちらに関しても実際にプログラミングスクールを受講した声の方が信憑性があると思うので、いくつか紹介をします。
- プログラミングで挫折しかかっている人には、個別で相談できるエンジニアの存在が大きいことを伝えたいからプログラミングスクールの受講をオススメしたい。(10代男性)
- 現場での経験が豊富な正にプロフェッショナルといえる講師に指導してもらえるし、基本的に自ら手や頭を動かして学んでいくので慣れるのも早いし自分のスタイルを確立するよいキッカケになる。(20代女性)
- 受講生に意識の高い人が多く、刺激になる。
進捗管理表というものがあり、他の受講生と比べて自分の学習がどれだけ進んでいるか確認できるので、競争心が煽られモチベーションが上がる。(20代男性)
このように、講師や仲間の存在によってモチベーションが上がるという声が他にもたくさんありました。
一人が好きだという方もいるかもしれませんが、やっぱり教えてくれる人や一緒に頑張る仲間がいると違いますね!
プログラミングスクールをオススメしないという声は無視でOK
プログラミングスクールを受講すると言うと中には反対してくる人もいます。
ただその大半の声は気にしなくて問題ありません。
詳しくは、「プログラミングスクールをオススメしないという偏見を論破します」にて解説していますが、画像一枚で説明すると下記の通りです。
それでは、続いてプログラミングスクールを受講した声として他にどのようなものがあるのか見ていきましょう。
プログラミングスクールを受講して良かった人と微妙だった人の経験者の声を紹介
プログラミングスクール受講者99名にアンケートを取りました
冒頭でも書いた通り、今回、よりリアルな声をお届けすべく、5年以内にプログラミングスクールを受講した99名に受講してどうだったかのアンケートを取りました。
>>アンケートで集めたすべての意見をまとめたグラフ画像はこちら
アンケート概要
- アンケート対象:過去5年以内にプログラミングスクールを受講した99名
- アンケート期間:2020年5月~6月,10月
- アンケート方法:インターネット調査
アンケート結果
以下は「受講者数が多かったプログラミングスクールのTOP5」と「検索結果の上位サイトで露出が多かったTOP5」になります。
アンケート結果により、最近は特にオンラインで受講できるプログラミングスクールに人気があることがわかりました。
また、気になるのは受講後の状況。
受講後どうなったかは下記にまとめています。
- 学んだ経験を活かしている:62%(62名)
- 引き続き学習を続けている:23%(23名)
- 挫折してしまった:14%(14名)
受講者の半数以上が、実務に活かせて良かったと回答しています。
ところがその一方で、14%の方はプログラミングスクールを受講したにも関わらず、学習を継続することなく挫折してしまったという結果となりました。
では、実際に受講して実務に活かせた方の体験談と、あまり良い感想が得られなかった方の体験談をいくつか紹介していきたいと思います。
受講して実務に活かせた方の体験談の紹介
まずプログラミングスクールを受講して良かったという声を紹介します。
19歳男性
プログラミングは独学でやろうとすると挫折してしまいます。
正直むずかしいです。
スクールは質問もしやすい環境なので、スキルを早く身に着けられます。
クラウドワークスでお仕事を取れるようになり、副業としてビジネスを展開できました。
29歳男性
Webデザインコースを約3ヶ月の受講してwebデザインの基礎は身につけられると思います。
その後は就職するのもいいですし、副業やフリーランスとしての道も開けるのではないでしょうか。
金額が約70万、週60時間ほどの勉強が必要ですが、やる気があるなら入校して損はありません。
私はIT企業へ就職できて、就職した会社のインフラ構築に活かしています。
29歳女性
自分の目的にあった知識や技術を身につけられるし、講師もそれに向けてサポートしてくれます。
ハードですが講師を信じて着いていくことで、確実にレベルアップしてなりたいプログラマーに近づけるのでオススメです。
スクールで確実な知識を身につけられたお陰で実際にプログラマーとして転職し、独自にアプリ開発をしています。
30歳女性
かなりハードですが、現場で使える専門的なプログラミング知識やスキルを身につけられます。
特に論理的に考え、自分のスタイルでプログラミングができるようになるし講師もなりたい自分像に近づけて教えてくれるのでとてもオススメできます。
現在は、しっかりとした技術と知識を身につけられて、フリーランスのエンジニアとして画像解析などしています。
32歳男性
初期投資はある程度かかりますが、プログラミングに興味がある方や副業を考えている方にはオススメできる講座です。
私のような文系出身の人間は、自学では挫折をしてしまう可能性が高いため、教えてもらえる環境や一緒に学ぶ仲間がいる環境はとても大切です。
受講をした結果、今では数万円程度ではありますが副業として成り立っております。
あまり良い感想が得られなかった方の体験談の紹介
続いて、プログラミングスクールを受講したけどあまり良い感想が得られなかった方の声も見てみましょう。
34歳女性
不明点はフロントに常駐のインストラクターに聞ける、と言われて入学を決めましたが、全員一定の知識があるわけではなく、質問に即答してもらえない。
予約も時間帯によっては取りづらく、学習の進め方にムラがある。
受講した結果、まったく活かせていません。
夢だった副業も頓挫してしまい、結局プログラミングスクールに通う前についていた職種で仕事をしています。
24歳男性
プログラミングスキルの習得を期待してプログラミングスクールに通う方が多いと思いますが、3カ月学んだだけではほとんどスキルは身につきませんでした。
仕事の合間を縫って1年間独学で勉強したほうがお金もかかりません。
分からないことがあればエンジニアの無料勉強会があるので、そちらのほうに出向いてスキルを身につけたほうがいいと思います。
35歳男性
ITに理解がないと、プログラミングは非常に難しく、若い年代の方々がやらないと吸収できない為、それ相応の覚悟が必要です。
結局挫折してしまい、同じ会社で働いています。
当然ですが、良い声もあればその反面で不満の声もあるという結果でした。
さて、ここからいよいよオススメのプログラミングスクールを7社紹介していきます。
受講して間違いない!プログラミングスクールのオススメ7選
今回、オススメのプログラミングスクールを紹介すべく、下記の視点で選びました。
- プログラミングスクールの受講経験がある99名にアンケート
- 「プログラミングスクール おすすめ」で検索し、上位20サイトがオススメしているスクールを分析
- Twitterでプログラミングスクールに関する投稿をチェック
アンケートの結果、受講した方が多かったプログラミングスクールは下記の通りです。
受講者数
- テックアカデミー:25人
- プログラマカレッジ:24人
- テックキャンプ:11人
- 侍エンジニア塾(3位同率):11人
- 0円スクール:10人
- CodeCamp:7人
アンケートでは、一番受講したと答えた方が多いのは『テックアカデミー』でした。
しかし、受講の目的によってオススメのスクールは変わります。
今回のアンケートは、目的問わず取ったアンケートです。
そこで、アンケート結果の内容も踏まえながら、目的にあわせて7つのプログラミングスクールを厳選しました。
受講して間違いない!プログラミングスクールのオススメ7選
1.迷ったら人気No.1オンライン完結の『テックアカデミー』
受講形式 | オンライン完結 |
---|---|
学べる言語 |
|
受講期間 |
|
就職サポート |
|
料金体系 |
※コースや学生の場合は料金が異なる |
テックアカデミーは何と言っても今回アンケートとった中で最も受講者が多く(全体の37%)、かつ評判もとても良いプログラミングスクールです。
1週間受講可能な無料体験では実際にコードを書いたものをレビューもしてくれるので、学習を進めるイメージをしっかりつかめます。
また、オンライン完結で学べて他の有料のプログラミングスクールと比べてもリーズナブルに学べます。
特にオススメな方
テックアカデミーは「オンラインで受講したい」かつ「これから副業を始めたい」という方にオススメです。
学べる言語が豊富で、受講期間も複数用意されているので、自分に合った講座を選びやすくなっています。
- 「Webアプリケーションを作りたい」
- 「Webサイトを作りたい」
- 「スマホアプリを作りたい」
というようなニーズに応えるコースが用意されており、オリジナルの開発実績も作れるため、受講後にクラウドソーシング等で仕事を受注する方が多くいます。
なお、コースの詳細は「>>テックアカデミーのオススメコースをご紹介する記事」の記事にてまとめています。
そして、他の特にオススメなポイントとして3つ絞って紹介すると次の通りです。
【オススメポイント1】卒業後も半永久的にカリキュラムが見れる
プログラミングスクールの多くは卒業した後にカリキュラムの閲覧ができなくなるところが多いですが、テックアカデミーは卒業後も半永久的にカリキュラムの閲覧ができます。
アンケート結果を見ると、全体の1/4は卒業後も学習を継続されています。
テックアカデミーなら、卒業後に継続して学習したい場合や復習をしたいという時にカリキュラムがずっと見られるというのは非常に強みと言えます。
【オススメポイント2】現役エンジニアがメンターについてくれる
テックアカデミーで学習のサポートをしてくれるメンターは現役エンジニアのみです。
プログラミングスクールによってはアルバイトの講師や講師専属で仕事をしている方もいますが、現役エンジニアであることで現場のリアルな声を聞けます。
これから実践でプログラミングスキルを活かしたいという方にとって、現役エンジニアから直接指導してもらえるのは最適な形と言えます。
【オススメポイント3】転職に成功している実績が多い
副業したい方にオススメと書きましたが、テックアカデミーの受講生の半分は転職が目的で、実際に転職に成功している方も多いと無料体験で伺いました。
転職保証コースについては下記にて詳しく解説していますが、転職目的でテックアカデミーを活用した方からも非常に評判の良いスクールとなっています。
受講した方の声
実際にテックアカデミーを受講した方の体験談として、下記のようなものがあります。
- オンラインで学ぶことが出来たのでスクールに通う時間が無い人にも進めやすい。
実際に会わなくとも授業の質や質問のしやすさは損なわれていないと感じた。(27歳男性) - 講師と一緒にプログラミングの勉強を行っていくのでダレにくい。
そのため続けられるし、一人で自問自答しなくて済むのでストレスがあまりない。(28歳男性) - カリキュラムはとても分かりやすく疑問もしっかりと理解できるので長く続けられてオススメ。(29歳女性)
1週間無料体験できるので、まずは無料体験からスタートしましょう。
2.転職先に拘りたい方なら『テックキャンプ(旧テックエキスパート)』
受講形式 | 教室 or オンライン |
---|---|
学べる言語 |
|
受講期間 |
|
就職サポート | 転職保証付き(転職失敗時に全額返金) |
料金体系 |
※2021年4月1日時点の金額 |
テックキャンプは、代表の「マコなり社長」をきっかけに知った方も多いのではないでしょうか。
YouTuberとしても活躍する「マコなり社長」のチャンネルは、なんと登録者数が70万人以上!
社長のブランディングによって、一気に知名度を上げてきたプログラミングスクールです。
満足いく転職ができたという口コミも多く、他のスクールと比べると少し割高に感じてしまう料金ですが、サービスの質は本物と言えます。
特にオススメな方
テックキャンプは転職先に拘りたい方に特にオススメです。
>>テックキャンプの実績に関する記事を見て頂ければわかりますが、自社でサービスを開発している企業へ転職できる割合が高く、年収500万円を超えられる可能性があります。
ブランドイメージとしてテックキャンプがしっかりしていることもあって多くのIT企業から信頼があり、転職できる企業も質が良い求人が多いです。
【オススメポイント1】目的によってコースが分かれていてわかりやすい
テックキャンプは大きく3つのコースに分かれています。
- プログラミング教養
- エンジニア転職
- デザイナー転職
プログラミング教養コースでもエンジニア転職している方がいますが、よりしっかり充実したサポートを受けたいなら「エンジニア転職」「デザイナー転職」がオススメ。
1つ目のテックアカデミーも転職保証コースはありますが、各コースではっきりとした目的がわかりづらい部分があり、コースで目的が明確になっているテックキャンプは良いですね。
【オススメポイント2】年齢関係なく受講できる
テックキャンプは年齢関係なく受講できます。
他のスクールだと年齢の縛りがあるところもありますが、転職保証がついている「エンジニア転職」や「デザイナー転職」でも特に年齢制限がありません。
20代の方が多いことは多いですが、30代を超えた方も多く受講しているので、30代を超えていても気にせず受講できます。
【オススメポイント3】メンターのサポートがしっかりしている
教育がしっかりされたメンター陣がいるテックキャンプは、サポートがしっかりしています。
不明点があった際に質問し放題で挫折しないためのサポートをしてくれます。
エンジニアへの転職成功率は99%と、ほぼすべての方が転職に成功するまでサポートしてくれるので力強い味方となります。
受講した方の声
実際にテックアカデミーを受講した方の体験談として下記のようなものがあります。
- 料金はそこそこするけどまずは無料相談がある。
そんなにごり押ししてこないため、安心して相談すると良いし、エンジニア転職は難しくない。
男性だけの印象だけど、バリバリの女性も出来るし年齢も関係ない。(27歳女性) - テックキャンプはカリキュラムが分かりやすく初心者でも問題なく学習できる。
通学とオンラインの両方に対応しているので続けやすくて良かったと感じてた。(28歳男性) - どこの会社が良いかは一概にはいえないがフリーで働く人には勉強を通して、色々な人と同じ目的を共有できるからモチベーションも高く保てると思う。(30歳男性)
テックキャンプは特にRubyを推しているため、Webアプリケーションを開発したいと思っている方は受講を検討してみると良いでしょう。
3.講師を指名できるスクールなら『コードキャンプ』
受講形式 | オンライン完結 |
---|---|
学べる言語 |
|
受講期間 |
|
就職サポート | 転職支援だけ |
料金体系 |
※2021年4月1日時点の金額 |
コードキャンプは完全オンラインで学べて、かつ講師を指名できるプログラミングスクールです。
通常、講師は指名できず、頻繁に変わってしまう場合もありえます。
自分に合った講師を選べるので、あなたに合わせて学習を進められます。
特にオススメな方
オススメポイントの2番目に書いている通り、本記事で紹介している中でコードキャンプは一番リーズナブルに学べます。
なので、コスパ良いプログラミングスクールで学びたいという方にオススメです。
また、自分に合った講師を自分で探せるので、相性が良い講師を選びたいという方に打ってつけと言えます。
【オススメポイント1】無料体験レッスンが充実している
コードキャンプは何より無料体験レッスンを実際に受講してみて、その充実さにびっくりしました。
詳しくは下記で解説をしていますが、カリキュラムの目次と、内容の一部が見放題です。
百聞は一見に如かずなので、迷ってる方は無料体験レッスンを受講してみると良いでしょう。
【オススメポイント2】ほかのスクールよりコスパが良い
テックキャンプのエンジニア転職は短期集中の10週間で60万円超え、他のプログラミングスクールも3か月で30万くらいが多くなっています。
そんな中、コードキャンプは6カ月プランでも、入学金の30,000円と298,000円で受講できます。(無料体験を受講すると10,000円OFF)
仮に6カ月プランを選択した場合、1か月当たりの料金は50,000円強と非常に安いです。
【オススメポイント3】レッスンは回数無制限
プログラミングスクールによってはレッスンの回数が週2回など定められているものがありますが、コードキャンプは回数無制限で受けられます。
レッスンは自分が必要なタイミングで予約をして受けられるので、あなたの学習ペースにしっかり合わせて受講できます。
受講した方の声
実際にコードキャンプを受講した方の体験談として、下記のようなものがあります。
- マンツーマンでの丁寧な指導を受けられるので、初心者の私でもしっかりと理解を深めながら知識や技術を身につけることが出来た。(33歳女性)
- 生涯働ける一流会社さえ危ない時代であるので、フリーランスとして自分自身で働けるスキルがあるとよいからオススメ。(33歳男性)
- 初心者でも講師の方が優しく教えてくれる上に他のスクールと比べると料金が安い。
マンツーマンレッスンなので自分のペースで質問できたり学べる。(24歳女性)
なるべくコストを抑えてプログラミングスキルを身につけたいという方は、一度無料体験レッスンを受講して学習のイメージをつけるようにしましょう。
4.30代でも無料で転職したいなら『侍エンジニア塾』
受講形式 | 完全オンライン |
---|---|
学べる言語 |
|
受講期間 |
|
就職サポート | 転職成功時に受講料が全額キャッシュバック |
料金体系 |
※学生料金あり |
侍エンジニア塾は専属マンツーマンレッスンでオーダーメイドカリキュラムにて学習を進められます。
完全オーダーメイドカリキュラムなので、あなたの目的に合わせてあなたのペースで学習することが可能です。
実際になにか作りたいものがある場合、カリキュラムの中で作成していくことも可能なので実践的に学べるオンラインスクールとなっています。
特にオススメな方
侍エンジニア塾の転職コースは年齢無制限でエンジニア転職に成功した際に全額キャッシュバックしてもらえます。
そのため、無料でエンジニア転職したい方、かつ30代の方にうってつけと言えます。
カリキュラムの中であなたのオリジナルのWebサービスを作ることが可能なため、転職する際のポートフォリオとして活用できます。
【オススメポイント1】無料体験でメチャクチャ親身に相談乗ってくれる
侍エンジニア塾に関しても、無料体験を受講して良い意味でびっくりしました。
いろいろな記事やSNSで評判を見てきましたが、前評判を覆す勢いで親身になってプログラミング学習に関する相談をしてもらえました。
正直無料体験だけを見ると侍エンジニア塾が一番良かったと言っても過言ではありません。
これからどのようにプログラミング学習を進めていくべきか?どのように転職活動や副業の仕事を獲得するか迷ってる方は無料体験を受けることをオススメします。
【オススメポイント2】すべての言語のカリキュラムが見放題
侍エンジニア塾で学習していく場合、最初にどの言語を学ぶかを決める必要がありますが、一つに決めたとしても他のすべての言語のカリキュラムを閲覧できます。
そのため、Rubyの学習を始めたけど、PHPだったらどんな風に学習するんだろう?と気になった時にPHPのカリキュラムを見られるという感じとなります。
限られたスキルだけでなく幅広くスキルを身につけたいと思っている方にとっては非常に大きな強みと言えますね。
【オススメポイント3】あなた専属の講師がついてくれる
基本的にプログラミングスクールでつく講師は、毎回違う人がつくことが多いです。
侍エンジニア塾の場合、最初にあなたを担当した講師が最後まで学習をサポ―トしてくれます。
そのため、毎回自己紹介をするという手間が発生せず、前回の状況なども考慮しながら効率よく学習できます。
しかも、現役エンジニア(会社員とフリーランスの比率は6:4くらい)の方が講師をしてくれるので、リアルな声を聞きながら実践的なスキルを体得することが可能です。
受講した方の声
実際に侍エンジニア塾を受講した方の体験談として、下記のようなものがあります。
- 現場での経験が豊富な正にプロフェッショナルといえる講師に指導してもらえるし、基本的に自ら手や頭を動かして学んでいくので慣れるのも早い。
自分のスタイルを確立するよいキッカケになると思う。
確実に自分が成長できるので強くオススメ。(27歳女性) - サポート内容が充実している割に価格が安く、今後の仕事のあり方を考えてもプログラミングは必須と思うからオススメ。(28歳男性)
- かなりハードですが、現場で使える専門的なプログラミング知識やスキルを身につけられる。
特に論理的に考え、自分のスタイルでプログラミングができるようになるし講師もなりたい自分像に近づけて教えてくれるのでとてもオススメできる。(30歳女性)
特にオススメなのは30代で無料で転職したい方ですが、枠にとらわれずにあなたのスタイルに合わせて学習を進めたいという方も一度無料体験レッスンを受講することをオススメします。
5.20代の方は無料で受講できるプログラミングスクール『プログラマカレッジ』
受講形式 | オフライン(2021/7現在はオンライン) |
---|---|
学べる言語 |
|
受講期間 | 1か月~3か月(習熟度による) |
就職サポート | 20代限定で完全無料で受講可能 |
料金体系 | 20代は無料 ※2020年8月1日時点の金額 |
プログラマカレッジは完全無料で受講できるプログラミングスクールです。
20代限定という縛りはあるものの、完全無料で学べるスクールとしては一番評判の良いスクールです。
今回のアンケート結果では受講者数が2番目に多かったので、どうしても無料で学びたいという方にオススメ。
特にオススメな方
特に完全無料でエンジニアに転職したい20代の方にオススメです。
転職先に関しては、>>プログラマカレッジの評判にて解説をしている通りで自社開発や受託開発に就職されている方が多くいます。
なので、20代でリスクなくプログラミングを学びたいのであればプログラマカレッジがイチオシです。
【オススメポイント1】マンツーマンで指導してくれる
完全無料のプログラミングスクールはスクール形式で1対多での学習が多いです。
しかし、プログラマカレッジではマンツーマンで指導してもらえます。
そのため、あなたのペースに合わせた学習が可能なので、「周りのペースに合わせなければならない…」とムダな心配をする必要がありません。
【オススメポイント2】転職成功率が96.2%と高い
2021/7/11時点で公開されている情報として、プログラマカレッジは就職成功率が96.2%と非常に高いです。
取引している企業数は2021/7実績で3500社、1人当たり100~150社に応募できます。
公式サイトにもある通り、有名企業も取引されており口コミを見ても満足度が高いので、エンジニア転職を望んでいる方にとっては打ってつけと言えます。
【オススメポイント3】途中で辞めても違約金がかからない
プログラミングは合う人合わない人がいて、今回アンケートを取った中でもプログラミングが合わないと思って途中で辞めたという方がいました。
完全無料でやっているのに途中で辞めたら違約金がかかりそうなものですが、プログラマカレッジは一切違約金がかかりません。
仮にプログラミングが合わないと思っても途中できっぱりと諦められるのは良いですよね。
20代でどうしても無料でエンジニア転職がしたいという方は、一度プログラマカレッジの無料体験を受講してみましょう!
6.Webエンジニアへ本気で転職したい方向けの『ポテパンキャンプ』
受講形式 | 完全オンライン |
---|---|
学べる言語 |
|
受講期間 |
|
就職サポート | 運営会社が転職エージェントも運営 |
料金体系 |
※2021年4月1日時点の金額 |
ポテパンキャンプはプログラミングスクールでWebエンジニアを輩出した人数がNo.1を誇っています。
※ショッパーズアイ「プログラミングスクール10社を対象にしたサイト比較イメージ調査」によるもの
プログラミングスクールだけでなく、転職エージェントやフリーランスエージェントを運営しているポテパンが母体なので、転職サポートも非常に厚いと言えます。
今回のアンケートでは受講した方が1名という結果でしたが、Twitterでは「自社開発の企業へ転職できた」や「メンターのサポートがしっかりしている」といったツイートがあり、すこぶる評判が良いです。
特にオススメな方
ポテパンキャンプはテックキャンプに続いて転職先が充実しています。
また、テックキャンプと比較して25万円ほど安いので、テックキャンプはちょっと高い…と思った方にオススメです。
受講者の約90%が未経験からエンジニアへの道を切り拓いています。
まずは無料カウンセリングから、あなたの理想に合ったキャリアを目指せるか確認してみましょう。
7.AIエンジニアになるための『アイデミー(Aidemy)』
受講形式 | オンライン完結 |
---|---|
学べる言語 | Python |
受講期間 |
|
就職サポート | 転職のサポートのみ |
料金体系 |
※2021年4月1日時点の金額 |
アイデミー(Aidemy)は本記事で紹介している中で唯一AIスキルに特化したプログラミングスクールとなっています。
年々AIの需要は高まっており、他のプログラミングスクールでもAI・Pythonに関するコースが増えてきました。
ただ、Aidemyであれば未経験から短期間でAIエンジニアとして活躍するだけのスキルを身につけられます。
特にオススメな方
AIエンジニアになりたいと思っている方にAidemyはオススメです。
僕がいくつかのプログラミングスクールで無料体験する際、どの言語が人気なのか?と聞いたところ、Pythonも人気が出始めているとどのスクールでも言ってました。
これから更にAIの技術が発展してくるので、AIを扱えるエンジニアの需要もどんどん増えてくることが予想されます。
まだまだAIエンジニアは少なく希少価値が高いため、他の言語よりも高単価な給料も期待できます。
少しでもAIに興味があるという方は、無料オンライン相談にて学習するイメージを働かせましょう!
オススメのプログラミングスクールまとめ
今回オススメのプログラミングスクールを7社紹介しました。
現役エンジニアの僕が、アンケートなど徹底調査から選んだオススメのプログラミングスクール7社は下記の通りです。
オススメのプログラミングスクール7社
- ・・・迷ったらコレ!特に副業したい方や教養を身につけたい方にオススメ!
- ・・・エンジニア転職が目的で転職先にこだわりたい方向け!
- ・・・講師を指名できる一番リーズナブルなスクールが良い方向け!
- ・・・30代で無料でエンジニア転職したい方に特にオススメ!
- ・・・20代で完全無料でエンジニアへ転職したい方向け!
- ・・・本気でWebエンジニアへ転職したい方向け!
- ・・・これから更に需要が増えるAIエンジニアになりたい方にオススメ!
※各プログラミングスクールのリンクは各スクールのホームページへジャンプします。
途中でプログラミングスクールでの学習に失敗してしまった方の体験談も紹介しましたが、今回紹介した選び方を基準に選んでいただければ挫折は少ないはずです。
そして、プログラミングスクールは無料体験を行っているので、スクールの雰囲気を確認したり、その場で気になったことを気軽に聞けるのでうれしいですね。
気になったスクールは、まずは無料で体験してみることをオススメします。
僕も本ブログを運営する中で沢山プログラミングスクールの分析をしてきましたが、外から見るだけなのと体験するのとでは感じ方が大きく変わることがあります。
調べて終わらせることなく未来に向けて一歩ずつ行動をしていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
@ptnimz1987でTwitterやっているので、良かったらフォロー頂けると嬉しいです。